滋賀市民運動ニュース&ダイジェスト

編集:市民運動ネットワーク滋賀・事務局(TEL:FAX077-522-5415)

【0902/45:フェアトレード】「公正貿易」店あすオープン

2009-02-05 23:58:50 | Weblog

 大津市長等の菱屋町商店街の地域交流施設「まちなか交流館ゆうゆうかん」は2月6日から、同施設内にフェアトレードショップ「ねこのひたい」をオープンする。

 フェアトレードとは「公正貿易」と訳され、発展途上国から、品物を適正価格で購入し、その国の生産者の自立を支援する運動。今回は、ブラジルのコーヒーや台湾のウーロン茶、パラグアイのチョコレートのほか、県内の日本茶や岐阜県のジャムなども販売する。

 また、滋賀会館シネマホール(大津市京町)との共催で6、7両日、映画「おいしいコーヒーの真実」を交流館内で上映する。海外のコーヒー産業の実態を暴き、公正な取引を求めて世界中を飛び回るエチオピア人男性の物語。大人1000円、高校生以下500円、まちなかファンクラブ会員は850円。

 水曜は休館。問い合わせは同館(077・525・6674)。

(2月5日付け読売新聞・電子版)

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shiga/news/20090204-OYT8T01034.htm


【0902/44:肺がん検診】湖国の肺がん検診率、全国で最悪:厚労省調査・実施自治体1割未満

2009-02-05 23:51:28 | Weblog

 がんの中でも死亡率の高い肺がんの検診を実施していない全国の市区町村のうち、滋賀県の市町が約半数を占め、都道府県別で最も多いことが、厚生労働省の調査で分かった。県内で検診を行っているのは26市町の1割にも満たない2市のみで、実施率が2番目に低い宮崎県の7割と比べても極端に悪い。

 厚労省は全国の市区町村に対し、五大がん(肺、胃、子宮、乳、大腸)の昨年1月時点の検診実施状況を調査した。肺がん以外は、ほぼすべての市区町村で実施されていた。肺がんも、京都を含む38道府県のすべての市区町村で行われていたが、全体の約3%の51市町村が、国の指針以外の方法でも実施されていなかった。

 調査によると、滋賀は全国の都道府県の中で最多の24市町が肺がん検診を行っておらず、実施しているのは甲賀、彦根の2市だけだった。宮崎で9市町、群馬でも6市町村が未実施だが、両県とも7-8割の市町村が行っており、実施率1割未満の滋賀の低調さが際立っている。

 ■「態勢整わず」専門医が不足

 国の統計(2007年)によると、滋賀では男女とも五大がんのうち肺がんの死亡が最も多い。大津市は未実施の理由に「胸部エックス線でがんを見つける読影医の態勢が整っていない」と専門医師の不足を挙げる。

 滋賀県健康づくり支援室は「肺がんは他のがんに比べて検診の有効性、有用性が低いという意見もある。医師の確保など、検診にはかなりの費用が掛かり、各市町は支出に対する効果が薄いと感じているのではないか」と背景を推測する。

 一方、国はがん検診の受診率を50%まで引き上げることを目標にしている。このため、厚労省は今年1月、肺がん検診を実施していない市町村のある都道府県に、実施への働き掛けを要請した。

 滋賀県は「国が出した(がん検診の)指針通りになるかは分からないが、来年度には肺がん検診の在り方について一定の方向性を出したい」としている。

 湖北町は厚労省の調査後の本年度に肺がん検診を始めた。

(2月5日付け京都新聞・電子版)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009020500037&genre=C4&area=S00

【0902/43:県内経済状況】1月の負債総額、過去最大に:平和奥田が響く

2009-02-05 23:47:03 | Weblog

 信用調査会社が2月5日発表した滋賀県内の1月倒産概況(負債額1000万円以上)によると、県内建設会社最大手の平和奥田(東近江市)など大型倒産の発生で、負債総額が1月単月で過去最多となった。不況の深刻化で建設業を中心に倒産が相次ぐ傾向に拍車がかかっている。

 東京商工リサーチ滋賀支店によると、負債総額は前月の約5倍の99億3200万円。平和奥田の負債額は76億700万円だった。1億円以上の倒産がほかに5件あり、信楽焼製造卸大手の城山陶器(甲賀市)も負債額9億8900万円で倒産した。

 倒産件数は前月から7件増の21件。業種別では、建設の9件が最多で、小売とサービスが各3件、製造、不動産の各2件が続いた。要因別では、既存事業のしわ寄せが9件で最多。

 同支店は「世界同時不況で、製造業の多い滋賀県は中小も含めて影響が深刻だ。年度末に向けて倒産がさらに増加する」と予想している。

 帝国データバンク滋賀支店(法的整理のみ)では、倒産件数は前月比1件減の12件。負債総額は同246・7%増の88億8400万円だった。

(2月5日付け京都新聞・電子版)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009020500193&genre=B1&area=S00

【0902/42:高齢者福祉】敬老祝い金制度を見直し:大津市、6100万円節減へ

2009-02-05 23:41:17 | Weblog

 大津市は、新年度から敬老祝い金制度を見直し、支給対象の年齢を大幅に絞り込んで年間約6100万円の節減を見込む。市は「節減した費用は、他の高齢者福祉施策の充実に活用する」としており、2月市議会に支給条例改正案を提案する。

 改正案は、現在、▽77歳▽80歳▽88歳▽90歳▽99歳▽100歳以上▽最高齢の男女-としていた支給時期を、88歳、100歳と市内最高齢の男女の3時期とする。支給金額はそれぞれ1、3、5万円と従来通りとする。

 市によると、従来の基準による新年度の支給対象者は6930人だが、見直し後は940人に減少。必要な財源も、7240万円から1050万円に削減される。

 削減で生じる財源は▽36学区の敬老事業への援助を、従来の1万円から10万円に増額▽1人暮らし世帯の緊急通報システム改良に200万円▽地域包括支援センター運営費を1100万円増額-など他の高齢者福祉施策に使われる。

 敬老祝い金制度は昨夏、市の事業を外部の目で検討する「事業仕分け」で、「敬老意識の高揚につながるとは考えにくい」として、「不要」とされていた。

(2月5日付け京都新聞・電子版:6日付け毎日・電子版なども報道)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009020500205&genre=A2&area=S00

http://mainichi.jp/area/shiga/news/20090206ddlk25010531000c.html

【0902/41:非正規労働者解雇】「正社員の地位確認を」:NECセミコンダクターズ関西を提訴

2009-02-05 23:36:31 | Weblog

 NECセミコンダクターズ関西(滋賀県大津市)に昨年末、「派遣切り」で解雇された男性(31)=同市=が2月4日までに、「正社員として雇用される条件を満たしていたのに、偽装請負の状態で働かされたため、正社員として契約されなかった」として、正社員としての地位確認などを求める訴えを大津地裁に起こした。

 訴状によると、男性は2003年12月から、同社から半導体製造を請け負う会社の社員として勤務。06年9月に派遣契約に切り替わり、昨年12月に解雇されるまで同じ仕事を続けていた。

 男性は、勤務している間、NECセミコンダクターズの社員から指示を受けていたといい、「実質的に偽装請負状態で、当初から派遣社員と同じ扱いだった」と主張。当時、派遣社員の勤務が1年を超えれば、労働者派遣法により、企業は正社員として雇用すべきだったとして、04年12月からの正社員の地位確認と、賃金の差額など1200万円の支払いを求めている。

 同社は「事実関係を調査中でコメントは控えたい」としている。

(2月5日付け京都新聞・電子版)

http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2009020500035&genre=C4&area=S00