滋賀市民運動ニュース&ダイジェスト

編集:市民運動ネットワーク滋賀・事務局(TEL:FAX077-522-5415)

【0701/07:障害者自立支援法】県社協による調査、自立支援法施行によりサービス中止・抑制が63件

2007-01-07 23:36:17 | Weblog

滋賀県社会福祉協議会はこのほど、昨年4月に施行された障害者自立支援法の影響について、県内の障害者施設・事業所を対象にしたアンケート調査結果の速報をまとめました。本人負担増加のため、利用者がこれまで受けてきたサービスを「中止」「抑制」したケースは32施設で計63件ありました(ニュース番号0612/54、12月21日;0611/9,11月5日などを参照)。

昨年10月に県内の391施設・事業所を対象に実施し、218ヵ所から回答がありました。このうち経済的負担などを理由にサービス利用を「中止した」が20件、「抑制した」が43件ありました。施設ごとの「中止・抑制」の内訳は授産施設が31件、デイサービスが22件でした。

また、利用者や施設からは「負担がかさむので利用を制限している」「利用を減らせない人が多く、結果として利用料が滞納され、事業所の運営が圧迫される」などの声が寄せられています。

調査は、県内の社会福祉協議会が共同で行いました。県社会福祉協議会は「負担増と感じている人が一定していることが分かった。ホームヘルプでの利用抑制件数も相当あるのではないか」(地域福祉部)としています。

本年度内に詳細な結果と報告書をまとめ、今後の制度改善に生かしてもらおうと、県などに提出します。

(1月7日付け京都新聞が報道)



【0701/06:介護保険問題】介護保険の欠陥を補うため、県が福祉用具補助などの独自支援策を決定

2007-01-07 22:59:31 | Weblog

昨年4月の介護保険改正で、軽度の被介護者に対する福祉用具の補助が打ち切られたことを受け、県は1月6日までに、独自支援に乗り出すことを決めました。今後、各市町と協議し、レンタル費用の補助など支援策を検討します(ニュース番号0612/3、12月3日;0610/28,10月16日を参照)。

県が昨年10月から11月にかけて、県内の居宅介護支援事業所258ヵ所を対象に実施したアンケート調査の結果によると、福祉用具の利用者の半数以上にあたる1950人が保険給付の適用外となり、延べ1270人が自費による購入やレンタルを強いられています。

用具別では、特殊寝台が1525人と最も多く、車いすが400人、床ずれ防止用具が74人、移動用リフトが47人でした。保険給付の対象外となった人は、機能レベルの低い中古品に切り替えるなどしています。

また、少なくとも延べ51人が用具なしでは日常生活に支障がある、とのことです。

県は昨年11月に、国に対して必要な場合には保険給付を適用するよう要望したほか、独自に支援を検討しています。ある県幹部は「購入費を補助することは難しいが、レンタル費用に上乗せすることは可能だ」としています。

(1月7日付け京都新聞が報道)