「いくさんのお部屋」つぶやきNo.3

日頃の何気ない日常をつぶやいています。

ポンポン山

2022-11-22 19:41:04 | 登山

昨日は善峯寺からポンポン山に古くからの友人と登ってきた。この友人は中学一年の時に知り合い、それからは付かず離れずでかれこれ60年のお付き合いで続いている。最近一緒に山に登るようになった。彼女は今頃山に目覚めたということだ。私たちは人生自体が下り坂で終盤に向かっているというのになんで今頃山に登りたいのだろう。

私はといえば、どんどん体力が低下してきていて今までに登ってきた山にはどんどん気後れしてきている。クライミングも辞めてしまって数年経つ。

最近は山には消極的になっている私に「山に連れて行って」と彼女から声が掛かる。京都の愛宕山に登って、夏には尾瀬への旅で至仏山に登ってきた。

そして今回のポンポン山へ。山での彼女は生き生きしていて楽しそうだ。帰ってから山での収穫物で作った作品の写真を送ってきてくれた。赤い実はサルトリイバラ、青い実はアオツヅラフジ(青葛藤)と教えてもらった。彼女は花の名前に詳しい。そしてヤブシキミの花と赤い実、ほんの少しあったナメコは夕食の味噌汁の具になりコリコリとした野生味たっぷりの味だっとラインで言ってきた。

山の物を持ち帰るのはルール違反(販売目的は特に法律違反)だと思うのだが、頂いたのがほんの少しなのと嬉しそうな彼女を見ると根から抜いているのではないので目を瞑ってしまった。全く山の物は山にあってふさわしく思い、私は今まで持ち帰りたいとは思ったことはない。

山菜やきのこ狩りが目的で山に行く人も大勢いる中で、今回は少し気になったがおおめにみることにした。しかし何でも持ち帰ることができると思うのは間違いであるということは友人には至仏山の時に話してある。きっちり判断することも大切だと思う。

そのようなわけで今回は善峯寺の紅葉の拝観も含めて、のんびり山歩きでこれからの私たちには相応しい山だった。80歳の男性が三日に一回ポンポン山に登っていると話されていた。シャッキリとしてそんなお歳の老人にはとても見えない。話していて私たちももう少し山を楽しめると嬉しくなった。

        

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿