「いくさんのお部屋」つぶやきNo.3

日頃の何気ない日常をつぶやいています。

KUZUHA MALL

2005-04-13 18:26:49 | 生活
ローカルな話題だが、我が町樟葉に大型ショッピングモールが出来た。
私が子どものころはこの樟葉駅周辺は沼地だった。
この季節、祖母はこの辺へ毎年ちまきの葉を採りにいって、子どの日に合わせて「ちまき」を大量に作ってくれた。そしてそれをカチカチになっても保存して置いて、蒸して砂糖をつけて毎日のおやつにしていた。最初は美味しいのだが、毎日ちまきを食べているとだんだんおやつにちまきを出されると、うんざりして来ていたのを思い出す。ちまきの形は他ではいろいろあるが、私の家で作られていたのは、祇園祭のちまきと同じような細長い形で5本ずつ束ねたのを二つセット10本にしていた。優しい祖母との懐かしい思い出である。
その何もなかった(とはいえ、自然はいっぱいあったが…)樟葉駅周辺があんなに変わってしまったのを、祖母が見たら腰を抜かせてしまうだろう。
明日がいよいよグランドOPEN!ということだが、買い物好きの82歳の母に付き合って一足先に行ってみた。「樟葉も都会になったなぁー」といいながら母とブラブラ歩く。お昼を食べるのにも人の列。いったいみんなどこからくるのだろう。ちょっと前の閑散としていたモール街とは別世界だ。
若い女の子だときっと歩くだけで楽しいのだろうなぁー、と思うようなお店ばかり。
あんなにあるお店の中に、山道具屋さんがないのが私にはとても残念なこと。どうしてだろう。何年か前に樟葉にコージツがあったがこれも潰れてしまっている。とても便利だったのに…。
しかしユニクロフアンとしては嬉しい、ユニクロ+がある。
ユニクロが出来て間もない頃、山へ行くたびに「これいくらやと思う。○○円やでー。安いやろ。ユニクロやでー」と自慢していた。そしたら「いくさんは、ユニクロの宣伝マンか?」とからかわれていた。
この店舗はユニクロに+というのが付いていて特殊化している。これで2店舗目らしい。この+の意味は「進化したユニクロ」ということらしい。
宣伝マンとしてはさっそく行ってみたが、まだその違いがのみ込めていない。そして何も買うものはなかった。
山は若者離れがして、中高年が幅を利かせている。
やっぱり、ユニクロが出来ても山道具屋さんがないのは、若者の街なのだろうか。
私はこの樟葉の街が馴染めず、「山より疲れるわぁー!」「眠い!」を連発し、程々で帰ってしまった。
帰ってからは疲れ果て、一眠りしてしまった。

興味をお持ちの方は下記URLで

KUZUHAMALL: http://www.kuzuha-mall.com/
ユニクロ: http://www.uniqlo.com/
ユニクロ+: http://www.uniqlo.com/plus/index.html?s=list_ot