縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

土器紋様20「わき水」

2019年04月11日 | 土器
「太田市の北西部は渡良瀬川によって形成された大間々扇状地に立地していることから、扇端部の標高60mの地点を中心として東西方向に多数の湧水地が連なり、利根川支流の源流ともなっています。」
「なだらかな草原であちこちで湧き水が噴出している風景が浮かぶ。」
人のくらしが豊かな自然の中で営まれていると思える。
     
口縁部の「草」は仮説の段階である。
  縄文楽 浄山
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 土偶 | トップ | 土器紋様21「水場」A »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿