縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

26愛知(薄手だ!)

2023年01月12日 | おらの土器
愛知県土器
愛知県は非常に縄文遺跡の数が少ない県のようです。
愛知県瀬戸市・八王子遺跡の出土品です。

八千年前の土器です。(これは、尖底土器で無紋土器という理由から判断したのでしょうか?な?)
当時は温暖な気候の時で、海面が上昇して瀬戸市のあたりまで海は押し寄せていたとも考えられます。
(この土器を見て、薄手で器形が整っている。焼きも十分なようなので8000年前の時代には疑問があるように感じる。)
 
土器を拡大して見ましたが、土器の胴面に模様が施されていないようなのです。
無紋土器でしょうか。めずらしい土器に出会いました。
薄型でよくできた土器と感じました。
 
「瀬戸土」が良質だと想像できます。
 
遺跡から遺物などを探そうと試みましたがダメでした。
 
「無紋土器」にした理由があるはずです。
 
土器の器形から河口が生活に重要な場所であったことが想像できます。
波を立てるような河川でないのか下地が波を表現しているのか模様の再検討が必要だと思う。
 
無紋土器は「煮炊き」に利用したと思ったが、これは有り得ない。
 
縄文楽 浄山
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 25-2岐阜(滝) | トップ | 27長野(ハスの花) »
最新の画像もっと見る