縄文の風

「北黄金貝塚公園」を中心に
噴火湾沿岸の遺跡情報を発信します。

「縄文土器」の解読がおもしろい。

「北黄金15」(貝塚)

2019年11月19日 | 北黄金貝塚公園

縄文土器の模様で「縄文」(海)が上にあるのに戸惑いを覚える。

 「縄文」と思っていたところは、「草地」と仮定しました。

角ばっている印は「樹木」と想定しています。

口縁の無地の所が見られますが「祭祀場」として考えると「貝塚」が当てはまるように思えます。

丸い穴が空いているのは、土器を補修して再利用を試みたと言えます。

課題を含んだ土器と言えます。補修をしながら大切に使用していたと想像できます。

縄文楽 浄山

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「北黄金14」(砂丘化?) | トップ | 「北黄金16」(砂が押し寄... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿