入江貝塚館に展示してある土器です。模様が何を意味するか不明です。大きめの模様があります。有珠山に関係した模様と考えます。画像が良くない。
再度見学に行く予定。今は閉館!
楕円形を囲んでいるのは、土石流としました。中は、表面が削られているようです。ここも土石流としました。
土石流が山麓に広がっているという判断です。細部がよく見えません。
「海1」と「海2」の間の線は、意味が不明です。「海1と2」のちがいは何でしょう。
・土石流が海に入り込んでいる。
・海1は火山灰などが降っている
他にも解釈の仕方はあると考えます。
「縄文中期に有珠山は火山活動を起こし、土石流が山を下っている」という設定になります。事実の確認には、他の事例などが必要と思います。
縄文楽 浄山
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます