皆さん外出せずにネットサーフィンしてらっしゃるのでしょうか。
ブログのアクセス数がいつもより多目。
だからといっても内容は変わりませんが。
感情に左右される人生は苦しい。
確かに言われてみればそうかもしれない。
しかし『体験から学ぶ』を売りにしている商売人としては感情を大切に扱っている。
心が動くときに人は学んだり変化したりする。
だから強力な原動力であることには違いない。
しかしそれはプログラム上の話。
普段ひとりで生活していると、嫌な上司バカな部下に腹が立つことが多い。(基本的に僕はありません)
心が動きまくりで苦しみまくり
だから感情に従うのは誰か(指導者や先生など)に手伝ってもらうときがお勧めかもしれない。
1人の時は過去の行動から未来予測して行動を決めるのが分かりやすくて納得できる。
感情に流されるとあまりに判断が鈍る。
学びは心から、行動は過去から
どうでしょうか。
普遍的でしょうか。
お便りお待ちしてます。