goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

異議あり!鹿児島県政にぃ!

2013-06-26 | 雑念
鹿児島県では「カス」の様な案件でゴタゴタしている。

馬鹿な鹿児島県知事は1億8000万の県予算を投じて、赤字路線の


鹿児島~上海の空路


を活性化するための案を出した。


それは

「県職員の研修を上海で行う」

というトンデモない予算の浪費を行うという。

隠れてシラーっと出来ると思ったのだろうが、さすがの鹿児島県民も


異議アーリー



と反対の声をあげた。


するとカスな知事は代替案として


「そのうちの何割かを民間人を募集する」という。


カスだね。

鹿児島県の知事はカスだね。

そして周りのイエスマン達もカスだね。

だって考えてないもん。

だったら

目的が「職員の研修」なら


① 職員をグループ分けして期限を設けて、

② 課題「予算1億8000万で赤字路線を黒字に変える方法」を考えさせ、

③ 民間企業に見積もりを取らせ、

④ プロジェクトを立ち上げ、

⑤ 優秀な県職員に担当させる


を行えばいい!じゃん!




Twitterの意固地な態度

2013-06-26 | 雑念
Twitterが変だ。

gooブログがリニューアルしたのか、Twitterのブログパーツの再設定が必要になっている。

TwitterのPCサイトにある「ウィジット」からgooに貼り付ける段取りが必要だ。

しかしiPhoneでTwitterのPCサイトにアクセスできない。どうしても携帯サイトに誘導される。

賢いもんでサイト側が「あっ、iPhoneでアクセスしてるのね。」と気づいて、「あーらよっと!」と自動的に携帯サイトに連れて行く。

余計なお世話~!

何か不都合があるのか、サイトのデザインが崩れるのか、必要ない機能だな。

そして同じ悩みは多い様で、「iPhoneでTwitterのPCサイトにアクセス」という検索結果には複数のアドバイスが出てくる。

なるほどなるほど。

よく読んで、
その通り実行!

間違えなく実行!

でも携帯サイトに誘導される。

別の方法!

間違えなく実行!

やっぱ、携帯サイトに変わる。

スゲぇよ!

逆にスゲぇよ!

Twitterさんよー!

意地だね。

もう、いーじゃんよー!

そこまで「気遣い」できるなら、
ユーザーが「あっ、PCサイトにアクセスしたいんだね」っても分かるでしょ!

数回後にPCサイトにアクセスさせなさいよ。

とっても優しいけど、決して門を開けてくれない門番みたい。