goo blog サービス終了のお知らせ 

ホクトマンのアドブログ

アドベンチャープログラムを愛するすべての人と、そうでもないすべての人へ。ひとりごと、今思うこと、泣き言、楽しか

変化をみるには?

2009-04-10 | 雑念
草花の成長を見たいなら、目を離せばいい。

指導者として人間関係や個人の変化を見逃すまいとグループや個人から目を離さず、一言一句逃すまいとしてしまう。しかし短期間の変化や成長をみるには勇気を持って目を離してみる。

興味のあることから一度目を離す勇気。

ここに指導者のステップアップするひとつのヒントがあるのかもしれない。

何故か6:00に。

2009-04-10 | 雑念
何故か6:00に目が覚めてしまう。丁度「マスターズ」という話題のゴルフの生中継が石川遼選手を映し出している。まずまずの初日を終わり存在感を示している。

田舎には朝早く起きるオーラが漂っているんでしょうか?やけに静かなんですが、起きちゃう。不思議。健康的なの?まだリズムが取れていない新生活。体調を崩さないように温泉に入って疲れを癒します。

昨夜は研修で「天体観測」の巨大望遠鏡の操作を学びました。PCで観たい星や惑星をクリックするだけで地対空ミサイル発射台のような望遠鏡が低い唸りをあげて動く。そして別操作でスリットの入ったドーム型の屋根をボタン操作で動かし観測方向の空を切り取る。まるで地球防衛軍の秘密基地。サンダーバード的な宇宙船が発進しそうな趣。テンション上がりました。

さすがに少しは夜空の星々の事を勉強してロマンティックに説明できるようになれたらいいかなぁ。