goo

7月8日城山登山


 毎年この時期1回は、
教育大学の裏山、城山(369m)に登っています。
低山だが地形的に多湿になり易いのか、
気温はそんなに高くないのに、
途中から汗びっしょり、兎に角、汗汗汗です。

*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*

まずは、登山口です。
湧き水があり、質がいいのか、
いつもは、ポリタンクに詰めている人が多いのですが、
「あれっー」、今日は一人もいなかった。



369mの低山と言えども、けっこう急で、きついです。



山頂に着きました。 
灯籠や記念碑、小屋もあって賑やかなこと。



大島方面だが、視界悪し。



本当の目的は、美しき女王様に逢うためでした。
去年は残念ながら逢えませんでしたが、
今年は山頂に向かう途中で、逢えましたよ~!!

女王様は、ウスキキヌガサダケ(薄黄衣笠茸)です。
『絶滅危ぐ種(レッド・リスト)』に指定されています。


以前は多かった様ですが、最近は日に1、2本。
連続して姿を見せない日もあります。(運が良かったです。)



どうです、このお姿、
おとぎの国からやって来たお姫様、いや女王様!




こちらは、白のキヌガサダケ(衣笠茸)、色が違うだけです。
たまごから生まれて、わずか数時間で萎れます。
その前に、たいてい昆虫の朝食となっている様です。

左上の丸いのが、たまごです。 明日、誕生かな?
こちらはお姫様、白雪姫かな?



ま~だ、おとぎの国です。
これは、タマゴダケと云います。
左が生まれたばかり(幼菌)、右は立派な成菌。



親子揃って、仲良しきかな!




名前は分からないが、ここはキノコ類の天国です。



城山(じょうやま)は、標高369mと比較的低い山ですが、
樹齢数百年の原生林に覆われた自然が一杯の山です。
全国でも珍しい植物を手軽に数多く見る事が出来るそうですが、
あまり詳しくないので、キヌガサダケが目当てでした。
タマゴダケにも会えたし、他のキノコも見たし、
汗かいた甲斐がありました。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨の合間の... 本格的な夏の到来 »
 
コメント
 
 
 
うっとり・・・・・ (momomama)
2010-07-09 07:27:12
おはようございます。。

さすが・・・私 去年 白雪姫には会えましたが女王様は不在でした、
まさに女王様・・・ラッキーでしたね。

ウスキキヌガサダケ はまだ観たことがないんですよ。

ウスキヌガサダケって キ が1個少ない人がいますね。「気」になります。。

 
 
 
なるべく質素な姿で! (hobashira)
2010-07-09 11:19:37
momomamaさんへ、
6月25日に1本目が出て以来、約2週間で11本です。
それも間近に見られる登山道脇は3本目です。(城山HPより)
前の日、2日間連続ゼロでしたから、運がよかったです。

momomamaさんは城山に詳しいようで、白雪姫は東側の竹薮ですね。
ちょっと時間的に遅かったようで、きれいな姿は撮れませんでした。
そうそう、「唐津街道 う回路」の看板がありましたよ。

女王様はmomomamaさんに嫉妬している様で、
なるべく質素な姿で行くべきですよ。
 
 
 
よかったですね (けいみょう)
2010-07-09 16:22:30
今年は見ることができたんですね。
我々は登るのが目的になっているんで味気ないですがほばしらさんの城山行きは女王様に合うのが目的なんですね。
 
 
 
うわぁ~! (ゆめ吉)
2010-07-09 18:12:33
女王様のウスキキヌガサダケに逢えて良かったですねぇ。
実際に見たら、感動しちゃうでしょうね!
hobashiraさんの歓喜の声が聞こえて来るようです。
たまごから生まれて、あんなに綺麗な姿になるんですね。
不思議な世界を感じます。
いや~私まで感動しました!

タマゴダケの色は、鮮やかですね!
本当ね~おとぎの国に来たみたい♪
hobashiraさん、素敵な写真ありがとうございました。
珍しいもの尽くしで、見応えありましたよ。
 
 
 
毎年恒例です。 (hobashira)
2010-07-09 22:12:48
けいみょうさんへ、
この城山登山だけは特別です。
6月下旬から、「城山のHP」と睨めっこで、タイミングを見て、
去年は逢えませんでしたら、2年ぶりです。
ウスキキヌガサダケの城山は有名で、
態々、遠くから来られる人も多いです。
 
 
 
「おとぎの国」です? (hobashira)
2010-07-09 22:18:11
ゆめ吉さんへ、
ここ数年、毎年今の時期に行ってます。
今年は、2年ぶりに女王様に会うことが出来ました。

写真はカメラが悪いのか、腕が悪いのか?
肝心の黄色の色が良く出ていません。
デジカメで写している写真(左上の写真)が一番近い色ですが、
実際はもっと黄色です。

タマゴダケは、はじめて見ました。
色はこれも写真よりも、まだ赤いです。
たまごや生まれたばかりの幼菌を含めると、
狭い場所に10本位、周りがパッと明るくなった感じ。 
まさに「おとぎの国」でした。
 
 
 
Unknown (とん子)
2010-07-10 00:17:57
わ~~素敵なものを・・ありがとうございました

之は茸ですか??

綺麗ですね??見てみたいです。

きつそうな山・・でもお姫様や女王様に会えるのなら??頑張りたいですね??

珍しいものをありがとうございました。痛みもやわらぎましたよ!!正におとぎの国でした。
 
 
 
収穫たくさん! (春休みのデッサン室)
2010-07-10 10:10:02
ここはボクの家内の姉夫婦(宗像在住)がよく登っているところです。(と、聞いています)
どんなところか初めてhobashiraさんのお陰で知りました。

収穫たくさんでしたね!
キノコは絵になる、っていうかサマになりますね。

ほんと!キノコの天国です。
 
 
 
メルヘンチックな世界 (hobashira)
2010-07-10 20:01:50
とん子さんへ、
はいはい、女王様もお姫様にも逢うことが出来ました。
ぜん~ぶキノコです。 しばし、メルヘンチックな世界でした。

森の木陰で ドンジャラホイ
 シャンシャン手拍子足拍子
 太鼓たたいて 笛ふいて
 今夜はお祭り 夢の国
 小人さんがそろって にぎやかに
 ア ホイホイヨ ドンジャラホイ

早く痛みが、取れますように!!
 
 
 
低山でも、きついです。 (hobashira)
2010-07-10 20:26:24
春休みのデッサン室さんへ、
宗像在住でよく登っているとしたら、このウスキキヌガサダケのことは、
充分ご存知のはずです。

低山だけど、結構きつい。 それでも1年を通して登る人は多いですよ。
早起き登山会?もあるらしいです。
一度、登られてみては!
 
コメントを投稿する
 
現在、コメントを受け取らないよう設定されております。
※ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。