goo

世界遺産候補


 八幡製鉄所の旧本事務所が、世界遺産候補になりました。
この建物は製鉄所創業(1901年)前の、1899年12月に竣工、
明治の建物らしく赤煉瓦造りの二階建てです。

 先日、早速、見に行ってきました。
とは言っても構内にあるので、
外からチラッと見えた記憶があったもんで。

*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*

 先ずは、スペースワールド(駅)へ、



 駅を出ると、八幡(駅)寄りに条鋼工場が見えます。
起業祭の時の見学工場です。
(フェースが開いてる所が社員通用門かな?)



 その反対側、            
枝光(駅)方向への信号を渡って、構内を見ると、
チラッと見えた赤煉瓦の建物、 あれが旧本事務所です。



 フェースに接近して、ズームで、





*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*・

 う~ん! 良く分からない?
帰りに寄った「いのちのたび博物館」に、
絵葉書があったので買いました。
この赤煉瓦の本事務所は、
大正11年までの22年間使われたそうです。
  (明治45年撮影)



o○o.:*:.o○o.:*:.o○o.:*:.o○o.:*:.o○o.:*:.o○o.:*:.o○

 製鉄本事務所と云えば、スペースワールド横の
ロイヤルホテルが建っている場所にあったのでは?
あの本事務所は、大正時代に建った二代目です。
大正12年(1923年)から平成2年(1990年)まで使われました。

 保存運動もあったようですが?
何故か?、
スペースワールドが出来て、早々と取り壊されました。
現在は、三代目が戸畑・飛幡門の近くにあります。

 初代の本事務所は世界遺産を意識してか? 
かなり前から整備されていたようです。
でも構内にあるため、
一般の人は見たことはないと思います。
(起業祭でも、)

 世界遺産候補になったからには、
今年の起業祭には、公開するかもしれません。
世界遺産に登録されれば、
いつでも見学出来る様になるのだろう。


o○o.:*:.o○o.:*:.o○o.:*:.o○o.:*:.o○o.:*:.o○o.:*:.o○

  おまけ、
↓ 枝光本町(白川町)にあった二代目の本事務所です。


コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くきの海辺から


     くきの海辺の船もよい
          船も帆がなきゃ行かれない
     お供についたくまわにが
          山で帆柱きりました
     その時きったほばしらは
          帆柱山の杉でした


*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*

 ご存知、野口雨情の「帆柱山の歌」です。
昭和7年、八幡を訪れた雨情は、
古くから八幡に伝わる伝説(神功皇后伝説)に感動し、
それを即座に歌にしました。

 「くきの海辺」とは「洞海湾」、 
 「くまわに」は土地の豪族「熊鰐」のことです。

今の高炉台公園がある場所は、
昔(私が子供の頃)、熊本山と呼ばれていました。
この熊鰐に関係があります。 枝光の地名もです。

神功皇后さまが、くきの海辺から見た八幡の山・帆柱連山を、
現在の洞海湾から見てきました。



★**★○o...:**:...o○★**★○o...:**:...o○★**★

 ここは、
スペースワールドが出来る前までは製鉄所の構内でした。
岸壁は港で、八幡港?枝光港? 
多くの貨物船が、原料や製品を運ぶため寄港していたのだろう。

 向こう側は、まだ製鉄所構内ですが、
この辺りから東側の海岸線は工場類も無く、
一般開放されています。



 ここは「東田親水緑地公園」として、
きれいに整備されていました。
洞海湾に面した遊歩道は、
牧山の「都島展望公園」まで続いるようです



 遊歩道を歩きました。途中にはベンチもあり、
きれいな洞海湾をのんびり眺められます。



 実は、行ったのは先週でしたが、
コスモスがちらほら、市花のひまわりは頑張っていました。



*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*

スペースワールドの北寄りは、
建設・完成当時は、駐車場だけでしたが、
今では、日本中央競馬会の場外馬券発売所「JRAウインズ八幡」、天然温泉施設「東田温泉・シーサイドスパ」では、露天風呂から洞海湾を行き来する船も見えます。

ハウスウェディング形式のブライダルスペース「海のみえる迎賓館」、そして、この「東田親水緑地公園・遊歩道」と、新しい八幡の顔です。

今の洞海湾は変な臭いはしません。普通の海の磯の香りです。 
是非、一度はどうぞ!です。


*:.。..。.:*・゜゜・ *:.。..。.:*・゜ ゜・*:.。. .。.:*

 「JRAウインズ八幡」


          「東田温泉・シーサイドスパ」


    「海のみえる迎賓館」

コメント ( 23 ) | Trackback ( 0 )
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする