北九州八幡から発信
八幡、やはた、やわた、はちまん
戸畑を歩く-1(とばた菖蒲まつり)
夜宮公園の慰霊塔の建つ芝生公園広場
(のびのび広場)、
舞台が出来て、出店・バザーで大賑わい。
「とばた菖蒲まつり」のイベント会場です。
☆○o...:**:...o○☆**☆○o...:**:...o○☆**☆○o...:**
土曜日(5日)、「とばた菖蒲まつり」に行ってきました。
戸畑区夜宮公園一帯で、
色とりどりの花菖蒲が35種類、2万本とか、
先ずは、花菖蒲を(種類等の説明抜きで)、ご覧下さい。
夜宮公園・日本庭園の菖蒲園です。
(この日はカンカン照り、暑かったです)
品評会が行われていて、
愛好会の自慢の花が展示されていました。
勿論、それぞれ名前が付いています。
こちらは夜宮池です。
不味い画像ですが、花菖蒲を堪能できたでしょうか?
☆○o...:**:...o○☆**☆○o...:**:...o○☆**☆○o...:**
タイトルが「戸畑を歩く-1」で、
ここから駅まで歩きましたので紹介します。
以前紹介した夜宮池の横の「なんじゃもんじゃ通り」です。
今はこんな状態、なんじゃもんじゃの実も生っていました。
ここは戸畑(旧、新)区役所です。 上が旧、下が新区役所
旧区役所は昭和8年の建設で、旧戸畑市の時代は市役所、
そして5市合併で、新庁舎が完成するまでの9年間、
北九州市の市役所(初代本庁舎)として、使われていました。
その後は戸畑区役所として、
2007年に道路向かいに新区役所が、
出来てからは、図書館として使われています。
写真は真横から撮ったので分かり難いが正面からだと、
どっしりとした品のある建物です。
(名古屋の市役所に良く似ているとか、)
新区役所の前のスタンドは、
戸畑祇園大山笠の時の、競演会見物用スタンドです。
毎年7月第4土曜日を挟む3日間で行われ、
競演会は土曜日です。年に1回使うための固定スタンド、
勿体無い様な気もするが?(それとも、別の用途が?)
**:.。..。.:*・゜゜・*:.。..。.:*・゜゜・:.。..。.:*
旧電車通り、浅生通り(幸町方面)です。
若い頃、満員の電車に乗って通勤していました。
当時は、ここの浅生通りは、人人人で溢れていて、
もの凄く、活気があったがなぁ!
(下)JR戸畑駅です。
1999年に駅舎が約150m西側に移転し建替えられています。
実はここから出発し、金比羅山に登って、
夜宮公園で「菖蒲まつり」をみて、
約4時間、15Kmのウォーキングでした。
コメント ( 10 ) | Trackback ( 0 )