心の風景 認知的体験

癌闘病記
認知的体験
わかりやすい表現
ヒューマンエラー、安全
ポジティブマインド
大学教育
老人心理

アージ理論

2010-07-28 | 認知心理学
◆アージ理論(urge theory of emotion)

進化論的な立場から、感情を認知システム全体との関連でとらえようとした戸田正直によって提唱された理論。

アージとは、人間を有無を言わせず駆り立てる強い力の意で、人間は、野生のなかで生き残るために、次の4種類のアージを発展させてきた。
食や性など基本的な欲求に対応する維持アージ、
恐怖や不安など外界の脅威に対応する緊急事態アージ、
認知的情報をつかさどる認知アージ、
協力や援助など他人とのかかわりに関する社会関係アージ。
それぞれのアージは、それを始動させる認知システム、内的活動と行動リストを有する。このうち、内的活動は、行動の準備活動としての身体活性化と、事態に対処する最適行動を選択するための集中的な情報処理とを行う。

提案者である戸田正直によれば、こうしたアージ・システムは、野生の欠如した文明環境下では適切に作動しないことが多く、そのことが、感情の非合理的、反知性的、破壊的側面を強調させることになっているとして、心のソフトウェアとしての感情の正当な位置づけを試みている。

わかりやすさとコミュニケーションの心理学

2010-07-28 | わかりやすい表現
朝倉実践心理学講座心理学

1部 わかりやすさとコミュニケーション(各章、50枚前後)

序 わかりやすさとコミュニケーション;社会的背景 東京成徳大学人文学部 海保博之
1章 わかりやすの心理学の構図 東京成徳大学人文学部教授 海保博之
2章  コミュニケーションの心理学の構図 
3章  言語とコミュニケーションの構図 
4章  非言語とコミュニケーションの構図 

2部 わかりやすさとコミュニケーションの実際(各章、50枚前後)

5章  文章コミュニケーションをわかりやすくする心理技法 
6章 」音声コミュニケーションをわかりやすくする心理技法 
7章  対面コミュニケーションをわかりやすくする心理技法
8章  電子コミュニケーションをわかりやすくする心理技法 

ポジティブ心理術の危険性

2010-07-28 | ポジティブ心理学
ポジティブにみる
ポジティブに考える
ポジティブに振舞う

いずれも、ポジティブ心理術の基本
でも、ここには、いくつかのリスクがある
①真実を見失うリスク
②気持ちをごまかすリスク
③現実対応をおそそかにするリスク

時には、ネガティブ心理術もあってよい
要は、バランス
6対4 くらいかなー

知の働きを知る基本用語「現代用語の基礎知識

2010-07-28 | 心理学辞典
「知の働きの特性」

▼心と脳(新規)
▼魔法の数7(新規)
▼共感覚(新規)
▼チェンジ・ブラインドネス
▼クオリア(質感)
▼アフォーダンス
▼身体性認知
▼記憶の状態依存性
▼アハ(ー)体験
▼注意集中
▼感覚遮断
▼潜在記憶
▼情報源記憶
▼記憶情報の書き換え
▼認知的予備力
▼高齢者心理
▼メタ認知
▼ヒューリスティックス(簡便思考)
▼自己暗示
▼原因帰属理論
▼健忘症
▼心理的時間

usbが壊れた!

2010-07-28 | 心の体験的日記
USBが物理的に壊れた>>スライドする部分が割れてしまった
ソフトは無事だった
ただそれだけの当たり前の事件
でも、物理的に壊れたが中身は大丈夫だったのが
うれしくて<<いや、ちょっとちがう気持ちだったなー
ほほえんでしまった

普通は、壊れると全部だめ
ところがUSBは、
ことともの とかはっきりと分離している
ものはだめでも ことのほうは大丈夫
納得の小さい事件でした

コンピュータのレプレース

2010-07-28 | 心の体験的日記
後期から新しいシステムに切り替わる
たぶん、あれこれとまどうことになるはず
おそろしい
一番不安なのは、ppt
いまのは2003年版で作っている
継承性が不安
何度も言うが、情報インフラ
継承性が一番大事
しかも、たいした変更でもないのに、
たいして利便性の向上でもないのに
あたらしいバージョンを出して買わせる商法は、
商売倫理にももとる
やめてほしい
自覚してほしい