蹴球放浪記

緩まない、緩ませない。
横着しない、横着を許さない。
慌てない、「だ」を込める。

8月4日(月)のつぶやき

2014-08-05 01:10:12 | Hiroya's Note

企業は優秀な人材が欲しい。それは理解できるし、労働者側の努力も必要だと思う。祖父は勤め先が必要な人(一家の大黒柱)、お金が(生きるために)必要な人を第一に考えていたように思う。学生時代アルバイトをしようとしたら、そういう方の雇用を奪うと反対された。雇用を生みださなければいけない。

たなかひろやさんがリツイート | RT

なぜなら、仮に目的が叶ったとしても、いずれ双方の食い違いがどこかで歪みを生み出し新たな火種となる可能性もあるからだ。目的の為なら手段を選ばず、ってのは政治・社会運動の上では乱暴すぎる。@carmen__maki

たなかひろやさんがリツイート | RT

@carmen__maki あれだけ盛り上がった反原発運動も日の丸や差別問題が派生し反原発同志でさえ本来の目的から遠ざかって萎んでしまった。しかし全ての問題の根っ子は同じ。反原発は反差別であり反ファシズムであるはずだ。そのイデオロギーも確立できていないデモはただの観念形態に過ぎぬ

たなかひろやさんがリツイート | RT

匿名でも実名でも、他者を黙らせたり傷つけたり脅したり騙したり貶めたり嘲笑ったりすることが目的の発言をしなければそれでいいと思う。

たなかひろやさんがリツイート | RT

<四季 冬,209>「よくわかりません」「そう・・・・・・、それが、最後の言葉に相応しいわ」「最後の言葉?」「その言葉こそ、人類の墓標に刻まれるべき一言です。神様、よくわかりませんでした・・・・・・ってね」

たなかひろやさんがリツイート | RT

@holms6 おっしゃるとおり、日本はモラハラ体質の上に、マゾだと思います。そうでなければ石原氏が選挙で圧勝するはずがありません。

たなかひろやさんがリツイート | RT

少年が主人公の物語は、実に惨憺たる話としてでき上がっています。わかるでしょ、それ? 実際そうなんだから。そこから目を逸らすと、(主人公が)派遣社員かなんかになってしまうっていう。そして最後はプータローになるっていうね。

たなかひろやさんがリツイート | RT

やばいな、突如としてタブレット端末がデータ拾わなくなった。


安倍氏側は…ギャンブルで【遊ぶ金が…無くなった】ら【某女優に《電話》をして…《あなたの子供に霊症が出る。お祓いする》から《口座に金を振り込め》】…とか【某女優を騙し続けていた霊能詐欺師】…と【全く同じように】…【遊ぶ金が…無くなった】ら【国民騙して税金取ればいい】という考え?

たなかひろやさんがリツイート | RT

@matomame_tw 「苦しみ」に向き合っているというより、他者の「苦しみ」を共有しようとしていたのです。これは理論ではなく、想像力の闘いだったのです。68年フランスの5月革命のスローガンは「想像力が権力を取る」でした。

たなかひろやさんがリツイート | RT

当方、大阪で同じことを(以下略。 RT @tahahahi: 屋台であった仙台から来てた女性三名様(20代)は、水炊き食ってモツ鍋喰って、その足で屋台に来たらしい。が、それはいくらなんでもやりすぎと言うか、ここは食い倒れの街ではない、っていうかすごい。若くないと無理だね。


ホンマでっかTVで人気爆発!!

飲むだけで痩せすぎるダイエットジュースがバカ売れww
詳細⇒f7ql.tgm.bz

痩せすぎて心配な人続出らしい!
『5日もあれば7kg痩せられる』 pic.twitter.com/i2PPyJSkWH

たなかひろやさんがリツイート | RT

DVポリス amazon.co.jp/dp/B00M0T5RB6/… が妻 @pripiyo の銀行預金を勝手に引き下ろしたため、妻は一文無し。弁護士 @crusing21 らも当面、無報酬で動くことに。これだけ違法行為をくり返しても警視庁警察官だと組織が守ってくれる。まさに悪の総合商社だ。

たなかひろやさんがリツイート | RT

「試練」そのものであり、この「試練」を飲み込んで生きることかも。 RT @pecko178: 命ってなんだろう…子供を授かるってなんだろう…
www3.nhk.or.jp/news/html/2014…
*代理出産で障害児 引き取り拒否に議論
. pic.twitter.com/yqDmOu7ZYD

3 件 リツイートされました

日本人の多くは貧民化しても、無理して大学だけは子どもに行かせようとする。そのため、育英会の奨学金を借りたはいいが、卒業しても非正規雇用の職しか見つからなければ、利子が高い育英会の借金なんか返せない。
「でも、正社員の口が見つからないんです」と答えると、「自衛隊に入りなさい……

たなかひろやさんがリツイート | RT

 こんな日本がアベノミクスの行き着く先。それでも、自民・公明に投票するあなた、自分が特権階級だと思い込んでいるとしたら、よほどお人好しというものだ。日本をアメリカの属国にしようと画策している連中に、愛国心なんかあるはずないのに。

たなかひろやさんがリツイート | RT

これ、すごくデリケートな問題やね。「フラット」だ、というといささか語弊があるし、逆にあなたはどう考える、どう見る?と問いかけたい。 RT @karihi5853: @pecko178 っていうか、NHKはこれをどの立場で放映したのか気になる。


最近つくづく思うが、責任を取ろうとしない「賢い大人」が大嫌いだ。自分は弱い立場の人間を利用して搾取して甘い汁を吸っておきながら、問題が起きればその当の相手に責任とリスクをすべて負わせる。こういう汚い人間のことを、人は大人と呼ぶが、ほんとうに醜い。

たなかひろやさんがリツイート | RT

なるほど、そういう見方もあるんだ。まあ、どこのメディアもフラットなわけないが、「こういうことがあるのだな」と私は単純に感じた。 RT @karihi5853: @pecko178 覚悟が足りない、と思います。血の繋がり臍の緒の代わりに「誓約書」を書かせるべき。


よく若い人たちの言葉づかいを批判する大人がいると、わたしは「冗談じゃないよ。日本の企業が、どれだけ日本語をぶっ壊してるか知ってるの」と言ってやるんです。

たなかひろやさんがリツイート | RT

@matomame_tw それは私も同じです。twitterのいいところは、自分の意見を発表するだけではなく、同志的連帯感を感じることのできる人を発見できることにもあると思います。

たなかひろやさんがリツイート | RT

弱肉強食を生き抜く、
最低限の防御力はこれね♪

?食べていける会社員や
フリーターとしての収入

?批判をスルー出来る
他人と自分の切り分け

?自分を回復?リセット出来る
静かな時間

たなかひろやさんがリツイート | RT

ああ、やっぱり「そっち寄り」になったか。道理で、日本が劣化するわけだ。 RT @IRORIO_JP: 全日空が政府専用機の整備を受注、やはり日の丸エアラインは全日空か ift.tt/UWC4yK