近江八幡名物「赤こんにゃく」
クリスマスイブに赤こんにゃく・・・・
今日のお昼ご飯のおかずです。
パパは意外なことにクリスマスとかやりたがるほう。ケーキないとあかんと抜かすてか私の誕生日やし!何で自分の誕生日に自分で必死に料理を作らなあかんのか?じゃあステキなディナーに連れて行ってよ
でもパパは外食嫌い
私もあんなおっさんと食べても楽しくもないしね。
そこで今晩はコンビニで調達することに。ケーキも二人だとたくさんいらないし、おいしいお店にわざわざ買いに行くほどでもないしね。
こんな感じで。
私の誕生日もこれで一緒に済ませることができました。
お友達からもらった
私の好きな日本美術まんが。
ステキなチョイスというか私が指定したっぽい
でもありがとう
本当に嬉しかった
上の生地がさくさくでおいしい。かなり食べ応えあり
まだ食べてないのでどんな味なのか?
昨日はこの私ですら大掃除を張り切りすぎて、しんどくなった。「しんどいから晩御飯作られへんわあ」と言うと、パパが「作らへんでもええで。自分で作るから」とありがたいお言葉
でも悪いと思ってお味噌汁だけ作りました。ちょっとバタバタするとすぐにめまいするから
これはパパからね。例の付録つき本。ハロッズのは持ってる人が少ないし、チェック柄大好きなので。
ピアノのお稽古に行く時に楽譜を入れるのにちょうどいい
もももクリスマスバージョンに
まあ長年連れ添った夫婦だけの生活だと誕生日もイブもこんなもんでしょうね。豪華なディナーに行きたくないと言えば嘘になるけど、かと言って特に行きたいわけでもない。
まあ生活ってこんなもの?名もなく貧しく美しくない夫婦だから。けど絶対の安心感はあるよね。何があってもどうなってもってね。
それより今日ピアノのお稽古に行って来年は絶対にコンサート出てねと先生が
もちろん「ハイ」と元気よくお返事。
既に私の胸には弾きたい曲の野望が。それを弾いてる自分の姿を妄想ああ~艶やかに恋の歌を弾く私の姿がああ~
(ある意味恐い)ギャアア~