goo blog サービス終了のお知らせ 

美食クラブ

らーめんと二郎めぐり 🎵

とらふぐ亭 関内店

2009年06月17日 | その他
今回はグルメの会幹事だったので、思い切って人生で食べたことがない
高級料理を!!

ってなわけで「とらふぐ亭」へ
いろんな所に店舗があるみたいですね

調べたところ 長崎で養殖している「ふぐ」を1日半がかりでトラック輸送
注文をうけてから裁いて提供してくれることから鮮度抜群

今回は夏季限定「炭火焼きふぐコース」+ α な感じで

① 皮刺し:透きとおってて食感コリコリ!お通しがてら頂きました

      青ネギとポン酢からめて





② てっさ:定番の薄造り!もちろん贅沢食い

      検証した結果、一枚×2食べるより贅沢食いした方が旨い☆

      新鮮なふぐということもあるのか淡泊さがなくて良かったですね♪

      たまらず追加でおかわりしちゃいました




③ ふぐの唐揚げ:まあ繋ぎで唐揚げ??的なテンションでした…が…これも旨!

         外はサクサク中はジューシー☆☆☆

         パサパサ感があるのかなあ??と思いましたが

         全然そんなことないですね       
   






④ 炭火焼きふぐ:今回のメイン!裁いたばかりでまだビクビ動いちゃってる

         ふぐを贅沢に炭火でじっくり焼く

         焼きすぎないように気をつけながら

         中肉はプリ×2な食感!皮は弾力あって香ばしい

         炭火の遠赤外線効果か→旨みもいっそう際だってました
  



                       

+α ふぐ白子の天麩羅:コース外で!

            カニクリームころっけばりにクリーミー

            火傷に注意しながら→白子苦手な人でも食せます

            たらの白子なんかより全然クセがないです

            絶対にやみつきになる絶品






+α ぶつ切り刺し:薄造りよりも噛みごたえがあっていいです

          個人的に一番食べてみたかった逸品

          青ネギ・白菜としっかり混ぜてガツガツ口にほおばる

          ふぐの食感を一番味わえます
  





⑤ ふぐ飯:これはやばい!こんな豪華な朝ご飯あったらなあ~

      皮刺し・さっと湯通しした切り身・山芋にとろろ昆布

      そしてふぐのだしスープをまわしかけ玉子も合わせて

      一気に混ぜ合わせたご飯は一瞬でお腹の中に

      3杯もたいらげてしまいました

      いいだしが利いててめっちゃ旨いです   





                          


ってなわけで

ふぐ一本で今回はグルメっちゃいました!!贅沢×2

とても満足!ごちそうさまでした♪


とらふぐ亭ホームページ


刺身&鮮魚料理 (柴田書店MOOK 居酒屋のメニューと経営)

柴田書店

このアイテムの詳細を見る

粒露 薩摩酒造株式会社

2009年06月09日 | その他
薩摩酒造株式会社 鹿児島県枕崎市

芋 25°

黒麹造りのとてもコクのある焼酎で

これぞ本場のさつま焼酎とばかりの芋の香り

ただし舌触りは柔らかくとても甘みがる

現地の人たちにとても愛されている銘柄の一つ


鹿児島県限定販売されているので・・・

この辺(関東)では通販か、おいてある居酒屋探すか
アンテナショップといったところでしか手に入らない

今回口にできたのも

おみやげで頂くことが出来たからなんです

値段も定価で手にはいるので、是非現地旅行の際のおみやげに!


人気ブログランキングへ





本格焼酎銘酒事典
橋口 孝司,木村 克己
新星出版社

このアイテムの詳細を見る

星のうどん 横浜相鉄改札内

2009年06月07日 | その他
立ち飲み屋で何杯か飲んで帰り

家でラーメンでもと思っていたらさっぱりうどんも

と思い横浜駅で立ち寄りました!!

今回はさっぱり!

星のうどんの麺のコシを存分に感じられるざるうどんで☆☆

さてさてと口にしたとろ旨いのだが・・・いつもよりコシがない

もっと しっかり噛まないと飲み込めないくらいのコシが

どうやら閉店間際で既にゆでて少々時間が経っているものを

流水でほぐして出されたのが原因っぽい

残念ながら今日はタイミング悪かったですね・・・

またの機会に♪♪


人気ブログランキングへ






恐るべきさぬきうどん 2009 特別版 (2009) (ブッキングムックシリーズ)

ブッキング

このアイテムの詳細を見る

熟成ベーコンのペペロンチーノ

2009年06月06日 | その他
写真はセブンイレブンでお気に入りのパスタ☆

厚切りのベーコンにパリッとウィンナーも入ってる豪華さ!

しかも大盛りなのでしっかりお腹を満たしてくれる

たっぷりのオリーブオイルに程良い塩加減

たかのつめと胡椒で少々ピリ辛

なんだかクセになる逸品です

セブンでご飯済ませるときの9割はこのパスタです・・・





男のイタリアン (オレンジページブックス―男子厨房に入る)

オレンジページ

このアイテムの詳細を見る

西武ドームへ

2009年06月02日 | その他
交流戦見に西武ドームへ!

ライオンズ×スワローズ

何回来ても野球場っていいですよね~
緑中心のひろ~い空間→安らぎます☆


んでもって本日の結果♪♪やっぱり見に行った試合は勝たないと!



<ヒーローインタビューの光景>




一応グルメブログなので食べたお弁当でも☆

「肉の三冠王弁当」名前からしてすごいボリュームですが・・・
実際もすごいボリュームです

なんせ牛肉・豚肉・鶏肉 3種類とも一つの弁当で味わえちゃいますからね
ただくどいかな~と思いきや、味付けがさっぱりしてるので良かったですね☆

付け合わせの人参・ほうれん草はごま油で仕上げたナムル風

これをつまみに生ビール飲んじゃいました☆





人気ブログランキングへ



寛容力 ~怒らないから選手は伸びる~
渡辺 久信
講談社

このアイテムの詳細を見る

つけめん専門店 あびすけ 

2009年05月27日 | その他
あの「あびすけ」(あびすけ過去記事 )通販で楽しめるんですね~
ネットサーフィンしてて見つけたので記事にしてみました!

濃厚な魚介豚骨にコシがあって喉ごしツルツルの太麺

今はカレーつけ麺もあるとか!


店舗情報なども載っているので是非チェックしてみてください☆☆
 
    ↓ ↓ ↓ ↓ ↓







仕事帰りの晩ご飯

2009年05月25日 | その他
仕事帰り・・・まっすぐ帰ろうと誘惑してきたのは・・・

うちの首位打者・・・



ってなわけでご飯がてら一杯

目玉焼きが野菜炒めの上にのってて美味しそうだったので注文

前日のオークスはガチガチな結果だったのでたいして儲からず
ブエナ&ディザイア強し
来週はダービーですね☆

そこそこ酔ったところで帰宅



ETC  写真


人気ブログランキングへ



ジンギスカン 「たたら」 横浜駅相鉄西口

2009年05月17日 | その他
ジン!ジン!ジーンギスカーン♪♪・・・・と妙なテンションで
打ち上げかねたジンギスパーティー☆ってほどでもないが・・・

ともあれ楽しくジンギスカン食す

ラム肉ってしつこさがなく、ヘルシー!けれどすごく旨みがあって大好きです!
牛肉なんかよりも大好きなんです!

専用の鉄鍋で焼くと肉の旨みを野菜が吸って なお旨い!!
ビールがすすむ×2

<生ラム>




<ラムタン>
食感は牛タンなんかとにてますね!
すごく甘みのある



<ラムハツ>



<ラムロース>
脂がのっててすごくジューシー!




意外と量もあり満腹×2!
また近々行きたいですね~♪

横浜市西区南幸1-10-18中山ビル 4F

とりあえず 

2009年05月16日 | その他
なんだか5月病ってやつっぽい・・・
急にボーっとしてテンションがた落ち・・・そんな時は近所のオアシスへ


<今夜のメニュー>

焼き鳥丼
今日は飲むよりご飯目当てということで
甘く仕上がったタレで食欲倍増!
一気に完食



いつもの「砂肝のガーリック炒め」
香ばしい醤油だれで仕上がった一品
ガーリックはそれほど強くないのもいいですね




玉ねぎの真っ黒焼き

斬新な一品 玉ねぎの甘さがすごく引き立っていて
焼酎に合います




ローだったテンションも解消し!すっきり帰宅♪

とりあえず 

2009年05月08日 | その他
5日の日の謝罪に「とりあえず」へ・・・日付変わってからほとんど寝ちゃったからなぁ・・・

のはずが・・・

日付変わって朝まで、マスター(おやっさん)と飲み明かしてしまいました
キープしてあったボトルが空き、新しいものへ

<中々> → <山猿>

中々:宮崎 黒木本店 麦焼酎 25度
   きろく(芋)同様、麦焼酎ながらコクのある焼酎
   クセになりますね

山猿:宮崎 尾鈴山酒造 麦焼酎 25度
   飲み心地は軽く飲みやすい♪ただ香りは芋焼酎級の心地
   香りを楽しみながら、飲める焼酎ですね☆

本当は焼き鳥ご飯で腹満たして帰る予定だったんだけど・・
まあ楽しかったので♪