goo blog サービス終了のお知らせ 

美食クラブ

らーめんと二郎めぐり 🎵

すしざんまい 横浜中華街東門店

2012年06月12日 | その他

夜にドライブで寿司なんて誘いがきましたので飛び乗りました

中華街にある「築地すしざんまい」

鮪にこだわりを持つ、あの社長さんで有名なお店ですね

私は鮪にこだわらず食べたいものを

個人的にこの日は

写真トップの

しまあじ・活平目

熟成させた生シラスの軍艦もよかった

神奈川ならでわですね

すしローなんかの回転寿司に比べて

シャリとねたの温度が的確なのもさすがなところでした

回転寿司も

とった後本当は少し室温になるのを待ってから食べた方良いってのは

こういうことですね













ご馳走様でした♪


すし遊洛 横浜スカイビル10階

2012年05月22日 | その他

妻の御母さんが泊まりに来るという事で

到着時時間が空いていたのでご馳走して頂いちゃいました

急にらーめん以外で楽しめる店とのリクエストに困り果てる中

とりあえずたどり着いたお寿司屋さん


少々金額的に心配だったのですが

意外に安くあがって驚きました

ビールを計4杯、焼酎1杯

そして「季節のにぎり」と「たこのから揚げ」「海鮮サラダ」「サーモン・うにのにぎり」

締めて5,000円ちょっとだったかな

同じフロアの洋食屋なんかに入った方が高かったかも・・・

寿司いがいにも酒のつまみになるものが豊富で安いのが助かるお店です

ネタも新鮮で

満足なお店でした














宮崎料理 どんげね

2012年04月23日 | その他

会社近くの宮崎料理屋のランチです

鶏胸肉の生姜焼き

なんて珍しいものを

こう見えて、鶏胸肉の火加減にうるさい自分的に

上から目線になってましたけど

ぱさつき感がなく

ジューシーさがしっかり出ている食感で

味付けも甘辛い感じがご飯に合いました

今度家でも作ってみましょう!!



港北小学校の桜

2012年04月11日 | その他






今日の春の嵐で今年の桜シーズンは終了ですかね

今新居探ししてまして

その途中ちょいと新居探ししていた先で

場所は妙蓮寺から綱島街道方面へ山登りしたところです

新居は大口エリアで探しているので

実際は妙蓮寺にむかってる途中に出くわした桜なんですが


よい景色です

ニルヴァーナスパイスカフェ ルミネ横浜

2012年04月09日 | その他

たまにはカレーという思考になりルミネ横浜へ

妻の要望もたまには聞かねば・・・ってなわけで


インド料理のお店です

タイ米とナンで頂きました

トップの写真は「マトンカレー」

お腹空いてたしガツンときそうなの食べました

ジワジワ顔面に汗がにじみ出る中

柔らかく煮込まれマトン独特の濃厚な食感を味わいつつ

時々強いハーブ系のキレに遭遇しながら完食

お腹にずっしりとのしかかるカレーでした






こちらは「野菜たっぷりカレー」

タイ米とバター風味が心地よいパロタで

パロタはクロワッサンのような味わい

甘口の野菜カレーにマッチしてましたね








COOL★RUNNING きのこパスタ

2012年04月05日 | その他

いつも通る度にランチメニュー出てて気になってたの所で

場所は反町駅出て右に進んだ横断歩道付近にあるBARです


家庭レベルでパスタを作る上では

専門店で食べるものより

BARとかカフェとかで出しているパスタの方が

斬新さもあって勉強になったりします

こんな組み合わせもあるのかって感じで

ベースのソースと合わせる具材の相性

具材同士の相性

もう少しレベルが上がると使用する麺との相性

今後もパスタ料理のレパートリー増やします!!