goo blog サービス終了のお知らせ 

美食クラブ

らーめんと二郎めぐり 🎵

スパルタンヌードル相模原學

2018年02月09日 | 二郎インスパ



二度目の味噌です

味噌ラーメン小 ニンニク

濃厚でコクのある味噌スープは
依然と同じくピリ辛で美味い

ヤサイと豚、麺が味噌の味わいの中
グループを形成していて
何からどう食べても美味いです

豚は厚切りで脂と赤身が半々くらい
噛むとジュワーッとうまみが出てきて
美味い

一通り食べ終えた最後に
味噌スープを頂き温まったところで
ごちそうさまでした




ハングリーピッグ 

2018年01月21日 | 二郎インスパ

やや二日酔いの日曜日、、、横浜に用事ができて

さて、、、と考えた末に関内まで足をのばし

関内二郎は予想通りの混雑なのでこちらへ

ラーメン 中300g 豚まし 黒烏龍茶
ニンニクアブラ

安定の一杯

卓上にあるかえしとBPをアブラにかけてからスタート

以前と比べてゴツゴツしたカッティングの豚

食べごたえが増してます

麺は300gですが、全体的に量感はライトなので

ヤサイと麺をバランスよく頂き増す

いつもは効率よく食べる方法をとりますが、あまり心配はないので

適当な順番でたべることが多いです

そんなこんなで完食

スープも少し頂く余裕もありました


ラーメンこじろう526 鶴見店

2018年01月14日 | 二郎インスパ




汁なし 豚増し チーズ
ニンニクオオメヤサイゼンヌキ

初こじろうです!

麺を存分に味わうべく、ヤサイヌキ
代わりにのりをサービスして
頂きました!

関内二郎で汁なしを食べている方の投稿でよく見かけるオーダーです


かえしのとにかく麺を中心にガツガツと頂けます

完食してみると、やっぱりヤサイも欲しかったな・・・とか

思ってみたり

次は久しぶりに塩を頂こうかなと思います!

ラーメンこじろう526 鶴見店

2017年12月28日 | 二郎インスパ

年内最終営業の526鶴見です

年明けは1/9~なのでしばらくお預け

そりゃ最後に食べねばと夜営業に駆け込み

今回も野菜抜きやろうと思いつつ、最後なので



汁なし+チーズ+かつお節 ニンニクオオメ

豚ましは売り切れでした


塩ラーメンや味噌も限定で出てたりしましたが、

汁なし三昧だった2017年の526でした

おそらく来年も汁なしでしょうね


2017年ごちそうさまでした!!



登良治郎 白楽

2017年12月24日 | 二郎インスパ

午前中に体の調子も良かったのでジョギング

初めて2か月ほどたったのあり、思うがまま走ってみれば

大口から妙蓮寺、菊名、新横浜、岸根公園、白楽、大口と15KM

走破してしまいました

1,000カロリー超の消費をした後は、ジョギング中に通りかかって

禁断症状が出てしまった登良治郎です


小ぶた2枚 + 粉チーズ ニンニクマシアブラカラメ 

アブラにかえしをかけてもらいたいなあ・・・なんて思いつつ

お腹がすきすぎて、胃が収縮している状態に食べたボリューミーな一杯

最近は食べなれてきたせいか、カラメでも物足りない?

今度カラカラやってみようかな、と思ってしまう

24日のお昼ごはんでした





ザ・スパルタンヌードル相模原 學 矢部

2017年12月21日 | 二郎インスパ






木曜、そして昼に訪問と、午後からの
仕事も気にせずの訪問

お目当ては、
この時期限定の

駿河醤油ラーメン 小 ニンニク

お値段はジャスト1000円

着丼すると駿河の正体は
香ばしくパンチの効いた海老の香り

海老は桜海老で、焦がしたものが
學の濃いめの醤油スープに
桜海老の風味とビシッとビターな
香ばしさが加わり、
ついついそのまま飲んでしまったり

麺は極太麺で、風味・食感共に主張の強いものですが、
それを丸め込むパンチ
麺や炙り豚の旨みを引き立て、最後まで飽きの来ない演出

ニンニクとの相性も抜群

豚は厚切りの炙り豚
炙り豚は最近+150円で始まったものですが
この日はサービスして頂いたようです
ありがとうございました

かえしがしっかりしみ込み、香ばしい桜海老の風味に包まれ、
豚本体からも香ばしさが出ていいた今日の豚は、
ほんと贅沢な味わい

あっという間の間食でした

平日お昼にごちそうさまでした







らーめんこじろう526

2017年12月17日 | 二郎インスパ




汁なし+豚増し+チーズ+かつお節
ニンニクオオメヤサイゼンヌキ

日曜昼営業で訪問

この日は、来る箱根駅伝に備えて
コースの下見がてら、
京急鶴見から第一京浜を新子安まで
足が壊れるくらい走ってからの訪問

14時半前くらいで待ちなしです

関内二郎なんかで見かける
汁なしヤサイゼンヌキ

こじろう鶴見の麺を存分に味わうべく
この注文に
のりは店主様よりのサービス
ありがとうございました!

豚を3枚ほど頂き

混ぜずに麺を一口味わってから

混ぜ混ぜ!
急がないと折角炙ってもらった
チーズが固まってしまう
本来は着丼後直ぐに混ぜるのが良い

ヤサイ抜きなのでなおさらでしたね

少し固まったチーズをほぐしつつ
BPをふりかけて頂きます!
狙い通りの美味さです!

ヤサイがない分かえしの薄まりがなく
チーズにかつお節、ニンニクの
化学反応が直で麺に絡んできます

固めですがボソボソ感のない、ツルッとした喉ごしの麺をこの食べ方が一番良く味わえたと思います

いつもより喉がかわきつつも
完食!
食後の黒烏龍茶がまた美味い!

中毒性MAXの526汁なしでした




登良治郎

2017年12月01日 | 二郎インスパ









桜木町から白楽まで
約7㎞のジョギング後の食事

小 ニンニクマシアブラカラメ 魚粉



お腹は空いていたが、走り終わったばかりで胃が緊張状態

なんだかペースがあがらず…

それでも閉店時の最終ロッドだった為、のんびりと食事

なんとか完食できました!

ジョギング直後は休憩をとってから
という教訓です

にんにくの入れすぎ、わりと辛い汁なし、長距離ラン後の一杯

登良治郎、ここ3線苦しい戦いが続いております・・・




ラーメンこじろう526 鶴見店 

2017年11月25日 | 二郎インスパ







汁なし 豚まし チーズ+かつお節 ニンニクオオメ

フルセット、ジャスト1,000円!

最近の豚は大判なもので厚さもあり、ハムのような食感

玉子とチーズ、麺を混ぜ混ぜ

カルボナーラ的に味わいます

かつお節が混ざるので、どこか和テイストがあり

そんなこんなで、とにかくジャンクな一杯です

他のメニューも頂きたいのですが、汁なしから離れられない

526ライフです





登良治郎 白楽

2017年11月21日 | 二郎インスパ




少し前に登場した
わりと辛い汁なし
個人的にかなり辛い汁なし

いつも通り、ヤサイをおかずにアブラ
大判な豚を頂いて
麺を掘り返すと……真っ赤に染まった
麺が登場!

いや!そうは言っても見た目程の辛さ
は無く、やみつきになる丁度なレベル

…というのは人によるもので

下にビリビリくる、これはなんだ!
山椒のたぐいか??
とにかく緊急事態なレベルで

水を何杯もおかわりしながらの
完食でした
…必死すぎてあまり細かいことは
覚えていません

辛いの得意な方には最高にジャンクで
パンチのある一杯でした