goo blog サービス終了のお知らせ 

美食クラブ

らーめんと二郎めぐり 🎵

らーめんこじろう526

2017年12月17日 | 二郎インスパ




汁なし+豚増し+チーズ+かつお節
ニンニクオオメヤサイゼンヌキ

日曜昼営業で訪問

この日は、来る箱根駅伝に備えて
コースの下見がてら、
京急鶴見から第一京浜を新子安まで
足が壊れるくらい走ってからの訪問

14時半前くらいで待ちなしです

関内二郎なんかで見かける
汁なしヤサイゼンヌキ

こじろう鶴見の麺を存分に味わうべく
この注文に
のりは店主様よりのサービス
ありがとうございました!

豚を3枚ほど頂き

混ぜずに麺を一口味わってから

混ぜ混ぜ!
急がないと折角炙ってもらった
チーズが固まってしまう
本来は着丼後直ぐに混ぜるのが良い

ヤサイ抜きなのでなおさらでしたね

少し固まったチーズをほぐしつつ
BPをふりかけて頂きます!
狙い通りの美味さです!

ヤサイがない分かえしの薄まりがなく
チーズにかつお節、ニンニクの
化学反応が直で麺に絡んできます

固めですがボソボソ感のない、ツルッとした喉ごしの麺をこの食べ方が一番良く味わえたと思います

いつもより喉がかわきつつも
完食!
食後の黒烏龍茶がまた美味い!

中毒性MAXの526汁なしでした




ラーメン二郎 千住大橋駅前店

2017年12月09日 | ラーメン二郎

千住大橋駅前店です
JR日暮里駅から京成線で
新三河島、町屋、千住大橋

改札を出て左を見ると行列がすぐに
近っ!
ここの駅員さんがジロリアンだったら
たまんないだろうなぁ
休憩時間に列が空いてて、チャーンス
と思ったら、窓口にやっかいな客がきたりして、

さて、
食券購入して自販機前に接続
外待ち10程度に接続、40分ほどで着丼

小麺少なめ ニンニクカラメラー油

イエモンのコンサートが控えていたこともあり、麺量が多い噂もあり、初訪問は謙虚に





豚に直接ラー油がかかっていたため
スタンダードを味わうべく
まずはラー油がスープに流入しない様
麺からいただきました

麺は極太の平打ちでデロ麺
持ち上げると小麦の香りが立って
食欲増し、すするとスープをしっかり
吸収しているので、ぶたの風味があわさり、それが鼻からスーッと抜けたときが最高の味わい




豚も神豚!しっとりとした食感にかえしの入りもよくしょっぱうま
一枚だけラー油がついていないのを
食べて




残りはラー油を絡めて頂きました

このラー油、ニンニクラー油ですが、
辛さはそこまでなく、ニンニクの香ばしさに程よいピリ辛感が、
液体アブラの多く終盤に疲れが出そうなところも助けてくれました




終わってみれば真っ赤!それにしても液体アブラの量ったらもう
口元がギトギトになることを恐れて
食べていたら、
同ロットの中で最後に完食
それでもワンロッドくらいだったかな?

小麦と豚の香りの強さがたまらない
中毒性の極めて高い二郎
早く再訪したいですね





ラーメン二郎 中山駅前店

2017年12月08日 | ラーメン二郎






おなじみ華金、中山二郎です
来週、再来週と忘年会があるので、
金曜中山二郎はこれで納めかな?

小豚 ニンニクオオメアブラカラメ

安定の
アブラヤサイ美味っ!
豚美味っ!
スープ美味っ!
麺美味っ!
全体的に美味っ!

この日は19時過ぎに到着で中待ちに
接続
運がよかった!

食べ方はいつも通りで、上に美味っ!
って挙げた順です

強いていえば、ニンニクとアブラを
マシマシ~マシにダウンさせたことかな
ちょうど良い感じでした!

年内あと1回いけるかな?




登良治郎

2017年12月01日 | 二郎インスパ









桜木町から白楽まで
約7㎞のジョギング後の食事

小 ニンニクマシアブラカラメ 魚粉



お腹は空いていたが、走り終わったばかりで胃が緊張状態

なんだかペースがあがらず…

それでも閉店時の最終ロッドだった為、のんびりと食事

なんとか完食できました!

ジョギング直後は休憩をとってから
という教訓です

にんにくの入れすぎ、わりと辛い汁なし、長距離ラン後の一杯

登良治郎、ここ3線苦しい戦いが続いております・・・




元祖一条流総本家 相模原分店

2017年11月28日 | ラーメン/【神奈川】




天城黒豚の背脂正油



見た目、豚骨背脂らーめんですが、
背脂の下は濃い~醤油らーめん

味の濃さをオーダーできるシステムで
濃いめのがんこ味で注文

上質な豚の背脂は中山二郎のアブラを
凌駕する程の美味さ
甘みのあるアブラは濃い醤油スープと
好相性

合間のネギも良いアクセントに



あっという間に完食!



つけめんTETSU 横浜ランドマークプラザ店

2017年11月26日 | ラーメン/【神奈川】

子供とお散歩中のお昼に

いつも行列ができている、こちらのお店

魚介豚骨のイメージが強いんですが、HP見ると土日祝なんですね

平日は時間帯によって、鶏魚介だったりすることも

ともあれ

行列ができる前に通りかかったこともあり、即入店

子供は、煮干し中華そば、自分はつけ麺です

トロトロのつけ汁に讃岐うどんのような喉越しの太麺

終盤には冷めたつけ汁を温めなおす焼き石投入

アツアツなつけ汁が復活

2度おいしい、つけめんTETSUさんでした


ラーメンこじろう526 鶴見店 

2017年11月25日 | 二郎インスパ







汁なし 豚まし チーズ+かつお節 ニンニクオオメ

フルセット、ジャスト1,000円!

最近の豚は大判なもので厚さもあり、ハムのような食感

玉子とチーズ、麺を混ぜ混ぜ

カルボナーラ的に味わいます

かつお節が混ざるので、どこか和テイストがあり

そんなこんなで、とにかくジャンクな一杯です

他のメニューも頂きたいのですが、汁なしから離れられない

526ライフです





ラーメン二郎 中山駅前店

2017年11月22日 | ラーメン二郎



明日木曜は祝日!
完全に金曜日モードです
そう、中山二郎です

小豚 
ニンニクマシマシアブラマシカラメ

この日は、19時着中待ち1名に接続
ラッキーでした!

まずはいつもの流れで
美味しいアブラをカエシとBPで




お次は豚を頂きます
全部表に出してみました


今日も盛りだくさん!


プレーンななものにニンニク添えて
美味い!

赤身部位なものはほぐして麺のおかず

豚を最後まで楽しみながら
麺をズルズル

最後は満腹になっての完食です!


登良治郎 白楽

2017年11月21日 | 二郎インスパ




少し前に登場した
わりと辛い汁なし
個人的にかなり辛い汁なし

いつも通り、ヤサイをおかずにアブラ
大判な豚を頂いて
麺を掘り返すと……真っ赤に染まった
麺が登場!

いや!そうは言っても見た目程の辛さ
は無く、やみつきになる丁度なレベル

…というのは人によるもので

下にビリビリくる、これはなんだ!
山椒のたぐいか??
とにかく緊急事態なレベルで

水を何杯もおかわりしながらの
完食でした
…必死すぎてあまり細かいことは
覚えていません

辛いの得意な方には最高にジャンクで
パンチのある一杯でした



ザ・スパルタンヌードル相模原學 矢部

2017年11月15日 | 二郎インスパ

しばらくぶりの訪問
屋号がかっちょいい感じになったり
ツイートを拝見しておりました

すると
期間限定で味噌ラーメンが登場
週半ばですが行ってしまえ!とばかりに寄ってしまったわけです

小+味噌ラーメン ニンニク

丼の外堀部分を見るとピリ辛味噌な
ビジュアル
待ちきれず本日はスープから

……美味ぁーいッ!!

厚みのある味噌のコクとピリ辛なパンチにニンニクが合わさり満足感200%

あとは麺を啜ったときの相性…
合格です!
強力な麺に味噌スープが負けないか?
これが心配でしたが問題なし
なので、
ボリュームあれど箸が進みます

麺は激太だったのが平打ちの太麺
ってとこに変わってましたね
僕にはちょうどです



豚も神豚!
箸でつかもうとすると崩れくらい
柔らかい仕上がり
3枚頂きました
ありがとうございます

もう終わってしまうのかぁ……
と思いながら完食

ごちそうさまでした