ひらけいメモBlog@goo

デジカメ・GPS・PC・デジタル家電などに関するニュースを扱っています。

中国:携帯電話大手のBIRD、世界携帯電話メーカートップ10入り

2005-01-15 19:11:02 | 携帯電話など
中国:携帯電話大手のBIRD、世界携帯電話メーカートップ10入り
 ほう、といった感じだ。
 このあと中国メーカはどう成長していくのだろうか?
コメント

NTTドコモが無線LANサービスに本気になるワケ

2005-01-15 19:00:53 | 携帯電話など
NTTドコモが無線LANサービスに本気になるワケ
 DoCoMoの、ビジネス用途戦略の1つ。主に地下鉄・JR東日本・私鉄の主要駅での無線LANの利用らしい。

 これはそれなりに有効だと思う。わたしがPDAを持ち歩いてネットワークに接続するとき、一番利用するのは駅だ。
 ただ、FOMA網を使うと従量制だから高くつくので無線LAN、という考え方はちょっといただけないが・・・ ダウンロード速度で、というのであれば分かるのだが。

 
コメント

ソニー、DVハンディカムとDVDハンディカムの新製品

2005-01-15 17:48:26 | デジタル家電など
ソニー、16:9液晶&331万画素CCD搭載DVハンディカム
ソニー、5.1ch録音&ワイド液晶のDVDハンディカム
ソニー、16:9ワイドとDVD+RW対応のDVDビデオカメラなど4機種

(05.2.5追記)
高画質追求のための“3つのCMOS”――ソニー、新ハンディカム
ソニー、3CMOS採用の高画質ハンディカム「DCR-PC1000」

(05.2.13追記)
世界最小・最軽量ハンディカム――ソニー「DCR-PC55」
世界最小のDV方式ビデオ・カメラ、ソニーマーケティングが発売
ソニー、小型で大画面液晶搭載のハンディカム「DCR-PC55」

 ビクター松下日立に続いて、ソニーもDVビデオとDVDビデオの新製品。

 DVカメラは、発売は2/10で、予想価格はDCR-HC90が11.5万、DCR-HC41が8万。前者は動画205万画素光学10倍ズーム、後者が69万画素光学12倍ズーム。

 DVDビデオカメラは、発売は3/3で、予想価格はDCR-DVD403が13万5000円前後、DCR-DVD203が11万5000円前後。前者は動画205万画素光学10倍ズーム、後者が69万画素12倍ズーム。

(05.2.4)
 追記のDVカメラは、発売は3/10で、予想価格は13.5万。特徴は3CCDならぬ、3CMOSのシステム。動画は67x3画素。光学10倍ズームで、35mm換算41~480mm相当。

(05.2.13)
「DCR-PC55」は発売は3/10で、予想価格は8.5万。動画は34画素。光学10倍ズームで、35mm換算44~440mm相当。とても小さく軽いことが特徴。
コメント

日立、DVDカムに2メガ機と世界最小モデル

2005-01-15 17:43:51 | デジタル家電など
日立、DVDカムに2メガ機と世界最小モデル
日立製作所、薄型コンパクトなDVDカム2機種を発表
 日立のDVDデジタルビデオに新製品。発売は2月中旬。
 DZ-GX20が12万円前後、DZ-MV780(DZ-MV580の後継らしい)が10万円前後とのこと。
 前者は123万画素、後者は69万画素の動画撮影が可能。双方とも光学10倍ズーム。

 DVビデオに比べて、DVDのビデオはメディアがPCで扱いやすく親和性が高い。またDVテープのようなシリアルな媒体とは異なり使いやすい。期待できそうだ。
 また、DVDのカートリッジが不要(ソニーもそうであるように見えるが)で、小型であるという点もいい。
 あとは画質がどうだろう、といった点が気になる。
コメント

PC購入予算の決め手はメーカー信頼度

2005-01-15 17:32:10 | パソコン
PC購入予算の決め手はメーカー信頼度
 だそうだ。

 ノートパソコンならそういうことは考えるが、デスクトップパソコンなんてみんな同じ、あとは性能と価格を見て適正なものを選べばいいと思うのだが、一般的にはそうではないようだ。
コメント

オリンパスと松下電器、デジタル一眼レフカメラを共同開発

2005-01-15 17:28:59 | デジカメ
オリンパスと松下電器、デジタル一眼レフカメラを共同開発
松下、DSLRに参入 オリンパスとフォーサーズを共同開発
オリンパスと松下電器産業、フォーサーズ準拠のDSLR共同開発で合意。2006年に商品化
松下とオリンパス、フォーサーズ対応デジタル一眼レフで協業
デジタル一眼レフ、松下が「フォーサーズシステム規格」を採用
 06年のPMAショーに製品を発表予定。
 要素技術の共同開発をするとのことで、オリンパスのダストリダクションと松下の手ブレ補正などが組合わさればおもしろそうだ。
コメント

2005年、携帯電話市場のキーワードは「融合」

2005-01-15 17:14:48 | 携帯電話など
2005年、携帯電話市場のキーワードは「融合」
 別段新しいことを言っている訳ではないが、再認識するには役立つだろう。

 2005年のキーワードは、ナンバーポータビリティと新規事業者の参入とのこと。
 ただ、ナンバーポータビリティがそんなにインパクトがあるとは思えない。メールアドレスも変えずに済むようにならなくてはならないだろう。そんなことは自明のことなのに、なぜ記事では触れられていないのだろうか。ただキャリアにとっては驚異であることは確かであり、記事の流れから言えば触れる必要はないのかもしれないが。
 記事では、このような流れの中で、既存のケータイとは異なるものとの融合がカギになると説明されている。それは例えば、Suica、音楽、1セグ放送、FM放送、無線LAN、フルブラウザ、Vodafoneの超流通、が挙げられている。
 また、ケータイに乗ることの量産効果により部品の価格が下がり、PCなどに乗ることも想定しているようだ。

 説明は正しいが、今始まったことでは無いと思うのだが・・・
 例えばキャリアの移動は今でも行われている。融合だって、i-mode をはじめとしたネットワーク、カメラをはじめとして、ケータイで何ができるのか、を追求した今までの流れの延長で、特に新しいことを言っている訳ではないと思う。


 なお、同じ人が、キャリアの動向について分析している。
 MNP、導入してもしなくてもauの一人勝ちだ。
 こちらは前の記事に比べておもしろい。ナンバーポータビリティがなくともauが勝ち。
 DoCoMoはビジョン無し。
 Vodafoneは一応いい方向には向かってはいるが・・・
といった分析だ。
 DoCoMoばかりがシェアを食われ、Vodafoneも若干減少に向かうようだ。個人的にはグローバルなVodafoneはDoCoMoよりもビジネス用途に向いていると思うが、ナンバーポータビリティを導入した方がVodafoneのシェア減が小さいのはそのためかもしれない。
コメント

デジカメRAWモード撮影術~風景写真編

2005-01-15 16:44:25 | デジカメ
デジカメRAWモード撮影術~風景写真編
 デジカメRAWモードの使い方について。
 風景写真におけるRAWの利点について説明している。
 以下のような説明だ。

・RAWは失敗を救済するだけでなく、作品を自分のイメージに近づけるためにある。
・RAWでは露出補正が JPEG よりも効くとは言え、適性露出で撮る。ただし階調が飛ばないように、アンダー目で撮ることはある。

 ホワイトバランスの調整、カメラよりも微妙な露出の補正、を初めとした細かな調整ができる点を RAW の特長として紹介している。
 ここまでできればいいのだけど・・・
コメント

今日から始めるデジカメ撮影術 小物と撮影セッティングの関係

2005-01-15 16:29:02 | デジカメ
今日から始めるデジカメ撮影術 小物と撮影セッティングの関係
 毎度参考になる、カメラの撮り方の話。
 物を撮るときの基本事項についてだ。
 
コメント

中国携帯メーカーが経営危機に直面、海外市場開拓を加速

2005-01-15 16:15:32 | 携帯電話など
中国携帯メーカーが経営危機に直面、海外市場開拓を加速
 焦点は以下のとおり。
・市場の伸びが鈍化している。
・中国メーカのシェアが落ちている。
・中国メーカの収益が落ちている。

 その結果として、この記事では中国メーカが次のような対応を取っているとしている。
・ハイエンドに注力。
・海外展開。

 そううまくいくのだろうか、というのが正直なところだが・・・
 今は韓国メーカが世界で受けているが、同様のことを中国メーカができるのかは、ちょっと疑問だ。
コメント

20D EF 200mm F2.8を購入、初の鉄道写真に挑戦

2005-01-15 16:00:21 | デジカメ
EF 200mm F2.8を購入、初の鉄道写真に挑戦
 EOS 20D の使用レポート。
 被写体は新幹線だ。
 このようなものが撮れる、という例にできそうだ。

 しかし、200mm F2.8 の L レンズが、中古とは言え 4万程度で手にはいるとは、知らなかった。
コメント

韓国のモバイルバンキング

2005-01-15 15:50:03 | 携帯電話など
ヒットの裏に激しい主導権争い~韓国モバイルバンキング事情
 韓国ではこんなことができるのか、と感心してしまう。
 日本でやっている例えばJNBはこの記事でいうとブラウザ方式だが、韓国は更に進んでいる。

 韓国の方式は、非接触ICの金融チップを使う方式だ。ここに個人情報が記録されているとのこと。これにより時間も手間も費用も大幅に削減されたらしい。
 また、戦略の一環で特許も取得しているというから驚きだ。そしてそこに触れたこの記事も、おもしろい。

 しかし、次の視点について知りたいものだ。
・セキュリティ
 暗証番号のみなのか?
・日本のキャリアはどうなるのか?
コメント

E-300レビュー記事

2005-01-15 14:43:49 | デジカメ
ビギナーのみならずプロのサブ機でも超面白い――E-300
レンズセットで10万円を切る先進デザインのデジタル一眼レフ「E-300」
 E-300のレビュー記事。

 まずは前者。
 注目点は、安い、収納しやすい形、ダストリダクション、ダイナミックレンジの広さ。これらに注目する方は一見の価値あり。

 値段に関しては確かに安い。が、記事ではセットのレンズはそれなり、という評価だ。
 収納に関しては、E-300 の形はもちろんのこと、ダストリダクションシステムにより、収納時にレンズを外して収納できるであろう、ことを指摘している。わたしは Kiss Digital ユーザだが、確かにゴミが気になり、いつもセットレンズをつけたままだ。この記事の指摘は至極正しい。
 そしてダストリダクション。それを活かすにはもっと単焦点レンズを出して欲しい、との意見があった。単焦点レンズは焦点距離が1つなので、焦点距離を変えたければレンズを変えるしかない。しかし変えるレンズが無ければ変えられない。この指摘ももっともだ。
 そして注目しているのがダイナミックレンジの広さだ。特にハイライト部の粘りを賞賛していた。

 この記事は作例が豊富で、作例からカメラが分かる方には、とても参考になると思う。(わたしにはよく分からない)
 なお一点、C-8080 Wide Zoom との比較が出ているが、やはりコンパクトデジカメとは大きな差があることが分かった。20D との比較ではどうだろうか?
 FinePix S2 Pro でのハイライト部分の比較では、確かに FinePix ではアンダー目に撮っているにも関わらず飛んでいるハイライト部分が、E-300 では階調が残っている。ただ、レンズを変えると同じシャッタースピード・F値なのに、露出が違うように見える。


 次に後者。
 基本的なレビューとしては参考になると思う。
コメント

2.5Gで一段加速、3Gでフルスロットル~パナソニックの海外戦略

2005-01-15 13:59:17 | 携帯電話など
2.5Gで一段加速、3Gでフルスロットル~パナソニックの海外戦略
 国内携帯電話メーカの雄、パナソニック。その海外戦略の記事。

・日本でのW-CDMAの技術を活かし、それを2.5Gにも展開して世界に打って出る。
・携帯の、「小さく・薄く・軽い」という商品特製にパナソニックの技術を活かす。
・キャリアの要求に応えていける技術開発力。
・ヨーロッパとアジア、特に中国を重視。
・全てを自社開発にせず、他社と強力していく。(ただ、どこを自社で、というのには触れられていないのが残念だ。ここが一番重要なのに)

 今後にも期待できそうだ。

コメント

2005 International CESブースレポートPDA/スマートフォン編

2005-01-15 13:18:29 | GPS
2005 International CESブースレポートPDA/スマートフォン編
 ここに、Garmin の新製品である WindowsCE PDA の紹介がされている。また、「GPSを使ってナビゲーションや近隣の店舗やレストランなどを案内する」製品の紹介がされている。アメリカでも、今後このような製品が広がっていくのかもしれない。
コメント