貧々自適

仕事のかたわらデジカメを構えたり
季節のうつろいや人の優しさに触れ感激する
そんな貧乏オヤジのつれづれ帳です

昭和64年製

2009-08-09 01:26:15 | よもやま話
コンビニや生協で買い物をしたとき、ついつい貯まるおつりの小銭。
中でも一円玉と五円玉、最低限はポケットに、残りは貯金箱へ※となります。
 ※50枚貯まると「束」にして、コンビニに持って行く
ちょっと貯まったかな?と開けると、「ン?、昭和64年のがあるやんか!」

昭和63・64年と平成元年の揃い踏み(笑)

ご承知のとおり、昭和64年はわずか一週間(昭和元年も同じ)。
造幣局の御用始から2日やそこらのみ製造された、なんてことはないはずで、
貨幣を打ち抜く「型」の製造が出来上がるまでそのままだった?
おそらく1月いっぱいくらいは、昭和64年で刻印された可能性がありますね。

ちなみに、この年には、手塚治虫氏・松下幸之助氏・美空ひばりさんが死去。
坂本弁護士一家殺人事件が起き、年末の大納会の株価が38,915円87銭とか。

【今日の一曲】
『白い色は恋人の色』~ベッツィ&クリス


「フォークル復活コンサート」のビデオが出てきました
さっそくDVDに焼いて、PCにも(笑)。

余談:①↑のビデオ、DVDに焼くと4GBちょい。バックアップに使っている外付けHDDは、
    Me機との互換のため「FAT32」でフォーマット、コピーできませんでした(笑)
   ②先日の「モミジアオイ」、珍しくきれいに撮れたのでプリントして配達。
    お留守だったのでポストに入れておいたら昨日奥さんが、「お礼に」と
    今度は「かぼちゃ」
    「冷たいかぼちゃのスープ」に挑戦してみます。
過去ログ:イムジン河

最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
五円玉も60歳 (讃岐の団塊オヤジ)
2009-08-20 00:09:19
以前私と五円玉は同い年という記事をUPしました。⇒'08.2.19付
そういう意味では、現在流通している硬貨の中では一番古いし、
あだやおろそかにしちゃいかんなぁ(笑)
ちなみに、一円玉は昭和30年発行だそうで、それまでは何を使ってたっけ?
調べてみると一円玉の製造コストは4円もするらしいです。

せっかくなのでクイズを(笑)
Q1:一円玉の重量(g)と直径(cm)は?
Q2:10円玉と100円玉、重いのはどっち?
返信する
お宝 (Mayumi)
2009-08-19 17:59:19
この5円玉は貴重ですね。
私もだいぶ前から(たぶん20年以上も前から)
大きな瓶に小銭をためてるから見てみようかな。
ってそういう趣味ないし面倒だしやっぱりやめとく。

このごろお手伝いのご褒美とかで孫たちにちょこちょこあげてるから、流出してるかも。
返信する
訂正ですm(_ _)m (讃岐の団塊オヤジ)
2009-08-11 21:18:55
昭和64年・平成元年生まれの人口、検索すると約125万人だそうです。
2万5千人たらずの計算になりますね。
「100歳以上」の方が多いようです。
ちなみに、ウチの二男、もう一ヶ月早く生まれてたら「昭和」でした(笑)
返信する
3万人はいる?(笑) (讃岐の団塊オヤジ)
2009-08-11 12:29:37
ごぶさたしています
今回は、フランスまで連れて行っていただき「へぇ~」を連発(笑)
写真を1200枚ですか?、すごいですね。
それ以外にもトレッキングとかあちこちにお出かけの由。
お元気そうで安心しております。
それと目の調子はいかがですか?
大事になさってくださいね。

一週間しかなかった昭和64年、人口は推計で3万人ほどか?と。
(出生数が約150万人くらいとして)
くしくも「100歳以上」の人口とほぼ同じ。
まぁ、こっちはしばらくは増え続けるでしょうが。
ちなみに、東京都にはおよそ2800人(平成19年)だとか。
認知症などとは無縁の日々を過ごしておられるtonaさんですから、
その仲間入りも不可能ではない(笑)

不順な天候が続いていますが、夏バテしないようご自愛ください。
返信する
貴重な (tona)
2009-08-11 10:31:54
驚きました。
たった1週間の昭和64年の5円玉入手ですか。造ったこと自体思いもかけませんでした。
宝物になりそうな1枚(?)ですね。
返信する

コメントを投稿