ちいさなちいさな いのりのことば

 * にしだひろみ *

右往左往の心得

2018年09月30日 | Weblog
その船に、船頭さんはいるのですが、物静かな方でした。

そうなると、さまざまに号令を発する乗組員がたくさん出てきます。

あちらだ、こちらだ、と、いろんな指示が飛び出します。


その船において、わたしは一番若輩でしたから、どの指示にも背きにくく、どれも分があるように思えます。

時々、こればかりはどうしても、と思われることには、提案をして変えていただいたりしましたが、

あとのことには、右往左往しながら、指示に従い作業に当たりました。



そのひとつが、異なる指示をする乗組員さんの目に止まり、お叱りをいただくことになりました。

がっくり。

でも、そちらにも分がありました。

また右往左往しながら仕切り直しをしました。



肌寒い日でしたが、あちこち駆け回るわたしたちは汗だくに。

わたしと同じように、さまざまな指示に右往左往するスタッフさんはたくさんいたのですが、

わたしの母ほどの年の方は落ち着いたもので、

「行けと言われたら行く、下げろと言われたら下げる、そうするしかないし、そういうものよ。」

しなやかな姿勢と微笑み。

見事です。


その言葉をきいてからは、むしろ張り切って右往左往をしました。




この船というのは、年に一度行われるイベントのこと。

今年限りでなく毎年あることなので、わたしは、若輩ながら、執行部の方に改善点をお伝えしようと思います。


船頭も乗組員さんも、まだ慣れない船であり、みんなで力を合わせての航海です。

来年もまた、いろいろあることでしょう。


もし来年もお誘いをいただいたら、次はもっとしなやかに右往左往したいと思います。

はじめから完璧な航海を求めず、みんなでゆっくり築いていく旅も素敵です。



今日は、いい経験をさせてもらいました。

乗り合わせたみなさんに、労りと感謝をお伝えします。

最新の画像もっと見る