goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

LEDシーリングライトに

2013年04月15日 | ばあやの本棚

築26年の我が家。
「俺達がいなくなっても、この家はこれからが正念場だ」なんて夫は誇らしげだが・・・

26年間、悲喜こもごもを見つめてきたシャンデリア風の古い蛍光灯の洋間とキッチン。
毎年末には、あたらしい蛍光管に交換して過ごしてまいりました。

時代は流れ、この際省エネを考え思い切って、新しいLEDシーリングライトに切り替えました。

   2部屋分が大型の箱に納まってきました。

八重さくら、ソメイヨシノ、お休みタイマー、食卓用、図書館灯り、他いろいろ便利な灯りに
リモコンで調整変更できます。

       洋間、リモコンで便利

   キッチン  

食卓用の灯りが、暖かい気分で料理の味が一段上にあがります。

 ついでに和室(私の部屋)とキッチンに火災報知機を2台とりつけました。

作業中の電気屋さんが
「火事です!と音声で知らせてくれますよ」
はたして、熟睡中のわたしの耳に聞こえるのかしら
わからなかったら、 それでお別れで~す。

寒い時期には、火事が多発!! 特に ご老人の被害が多いですね。
火の用心、怠らないように気をつけましょう。

 http://blog.goo.ne.jp/himawari_008_may/e/13eaa2d59666302c9f3f05166d9bc36d

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする