ばあやの のんび~り日記  

還暦をむかえてからパソコンの勉強を始めて
傘寿も越えてしまいました。
いつまでパソコンできるやら・・・

老老介護

2006年05月14日 | ばあやの本棚

編集画面


        写真にマウスをどうぞ 
”母の日に ばらの花を ありがとう”
夫は運動不足解消に卓球をやっているが
頭の体操にといって 時々近くの老人センターに囲碁にも行っている

ある日のこと 対戦も終盤近くになった頃、
「Aさん、娘さんが迎えにみえましたよ~」
対戦相手のAさんに 老人センター館内、係りの人がつげた。

「は~い」
Aさんは やおら立ち上がり帰り支度・・・

そこで横のBさんが
「娘さんて?いくつな?」
Kさんがちいさな声で
「70才」
「え  娘さん 70才の 

あぁ、Aさんは 94才と聞いていたから
   70才でも  娘さんにまちがいないよね・・・と

でも 冗談ではすまされないと そのとき夫は思ったそうだ。

折りしも数日前、M新聞で「老老介護」の 記事を目にした。

  ~M新聞より一部抜粋~
93才の母親を在宅介護して3年目、1人娘のM子さんは仕事と介護を なんとか両立してきたが
母親が脳梗塞、M子さん自身も股関節の病気で歩行が難しくなり仕事をやめた。

日中は複数のヘルパーが 母親をみてはくれるが
食事の用意や深夜の世話は M子さんしかいない。
身動きがままならないM子さんは
毎日の介護に追われて 自分の時間も持てないままに
股関節の病気の手術も 入院が必要のために ためらっているという。


              

まさに「老老介護」の現実がそこにあった。

多額の費用はかかるものの、施設などでお世話を受けられる場合は 
寂しさは避けられないが
家族介護の困難さは 少しでも解消できるので幸せであろう。

人ごとだといって すまされる時はよいが
確実に  ひたひたと波は打ち寄せてきている・・・

「俺たちも いつそうなるかと思うと・・・」
と夫が 話してくれた。

今日は 母の日、そしてまもなく父の日も・・・
来年も元気でこの日を迎えたい・・・

”元気が いちばん!!”
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする