印度ヒマラヤは崖っぷち

非人情的、破壊的、創造的。又崇高、峻嶮。

剣花坊

2012-04-21 16:15:36 | 川柳
そのなかで剣花坊と言う人が気になって読んだ。


剣花坊にとっての滑稽趣味は古川柳から導き出した一つの方法であり、滑稽によって
生活するものの真実に肉迫しょうという志は、当時の滑稽は低俗なものとする芸術至上
主義の風潮への反動として、折からの自然主義文学の台頭をその好機と捉えたもので
あつて、最初から滑稽川柳を世に問うことではなかった。

なるほど滑稽は滑稽であって、物足りないということは今と同じだ。意味を見いだせないから。

  古池へ飛ばず残ったひきがえる        剣花坊

正岡子規と同時代に活躍したようで、正岡子規さんは新俳句を作りだしている。剣花坊さんにも同じように新川柳を確立するよう時代の要請があったようだ。日本新聞社に所属していたようだから。子規もそうだったようだ。

 正岡子規の俳句革新を目前に追いながら、ついに子規ほどの文学的認知を得るに至らなかった悔しさと自嘲の句であろう。だから清澄庭園にあった「古池や蛙飛び込む水の音」の句碑がある。このパロデイーになってしまったのか。

 

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。