岡山県倉敷市の塗装屋日記

岡山県倉敷市の共栄塗装店の2代目が、仕事から日々日常の事まで書いております。

鉄部の仕上げ塗装

2009年07月27日 18時03分32秒 | 外壁塗装(ボード外壁)
倉敷市のお客様宅の外壁塗装を紹介いたします。

本日はまず、先週末に半分サビ止め塗装を
完了しておいた、階段のサビ止め塗装の続きです。


その後、すでにサビ止め塗装を完了しておいた
駐車場の鉄柱と、階段の仕上げ塗装(1回目)です。

使用塗料の「ファインルーフⅡ」です。


「主剤」に「硬化剤」を混ぜて使用する
「2液型」の塗料で、鉄部を塗る塗料としては
私がもっとも信頼している塗料であります。

このようにハカリを使用して、正確に混ぜ合わせます。


細部やキワはハケで塗り


広い面はローラー塗装です


1回目の仕上げ塗装後です。
後日、2回目を塗装いたします。




今日は久しぶりの晴天でしたので、
西側の外壁、北側の1階外壁に、下塗りをいたしました。

使用塗料の「エポMシーラー」です。
サイディングボード専用のエポキシ系下塗り材です。


塗装中


透明な塗料ですので色は付かないのですが、
ツヤが出て、ほのかに変色しております。

塗装前

塗装後
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« わんぱく夏祭り | トップ | 外壁塗装・ユメロック »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外壁塗装(ボード外壁)」カテゴリの最新記事