岡山県倉敷市の塗装屋日記

岡山県倉敷市の共栄塗装店の2代目が、仕事から日々日常の事まで書いております。

シーリングの打ち替え

2019年09月10日 19時42分45秒 | 外壁塗装(ボード外壁)
倉敷市のお客様邸の外壁塗装。

続きましての作業は、サイディング外壁の劣化したシーリング材の打ち替えをおこないます。


まずは、劣化したシーリングの撤去。




もっとも手間と根気を必要とする作業であり、新たに打つシーリング材の寿命に関わる重要な工程でありますため、とにかくじっくりと。



一日半をかけシーリング撤去。
完了後には養生テープ貼りです。





シーリングの密着力を高めるため、必須の工程となる「プライマー」を塗布いたします。





プライマーが乾くまでの時間を利用して、シーリング材や、使用道具の用意を。
今回は最高級の耐久性、塗装との相性の良さを誇るシーリング材、「オートンイクシード」を使用いたします。




シーリングを打ち、しっかりと押さえた後、早急に養生テープを剥がして完了となります。







しっかりと乾燥をさせるため、続きの作業は後日となります。


岡山県倉敷市の共栄塗装店です



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 外壁塗装のときは、スリムダ... | トップ | 外壁塗装の下準備~窓や床な... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

外壁塗装(ボード外壁)」カテゴリの最新記事