岡山県倉敷市の塗装屋日記

岡山県倉敷市の共栄塗装店の2代目が、仕事から日々日常の事まで書いております。

外壁塗装には変性シリコーンノンブリード、低モジュラスです

2014年06月29日 21時16分41秒 | Weblog
本日は日曜ながら好天でしたので、
お客様にお願いをして、作業を
させていただきました。

お休みのところを申し訳ありませんでしたm(_ _)m


サイディング外壁の目地・窓枠のコーキング
取替の3日目です。


まずは古いコーキングを取り外すところから
始まります。

両サイドをカッターナイフで切ってから、
ペリペリと引っ張り出します。


窓枠も同様に


全部ではありませんが、取り外したコーキングです。
ゴムですので、結構な重さですよ。



取り外した後、目地を掃除してから、
コーキングの密着度を助けるため、
プライマーを塗ります。


いざコーキングを塗ると、プライマーを
塗ったかどうか、わかりませんが、これを
怠ると、数年でコーキングは剥がれてきます。



プライマーを塗ってから30分以上、間を置いてから
いよいよ、コーキングを塗ります。


使用するコーキングは、変性シリコーン。
サイディングに適したコーキング材を
使用しておりますよ。

痛恨の極みながら、コーキング材の写真を
撮り忘れてしまいまして・・

シャープ製の、「ペイントシリコーンNB、LM」
というコーキング材を使用しています。

「NB]とはノンブリードの略称。
コーキングの上から塗装をしても、塗料が
変色しないための性能を持ち合わせています。

「LM」とは低モジュラスの略称。
サイディングの伸縮、膨張などの動きにも
追従する柔軟な性能を持ち合わせています。


岡山県倉敷市の共栄塗装店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨漏りの観点から外壁塗装を考える

2014年06月27日 20時35分00秒 | Weblog
先週末より、外壁塗装を開始させて
いただいております、倉敷市のお客様邸。


意匠性の高いサイディング外壁でありまして、
1階部分と2階部分の境目に帯、通称「胴差し」
(どうざし)と呼ばれる部位があります。



1階と2階のデザインを分ける場合の
アクセントとして、定番とも言える部位ですね。


ですが、この「胴差し」が雨漏りにつながる、
または「つながりそうな」事例がとても多く、
私も塗装の際、特に気をつけている部位であります。


ただ「塗ればいい」というものではありませんね。
施主様がその後も快適に暮らせるように、
雨漏りにつながりそうな部分は補修をしておくのも、
我々生粋の塗装屋にとって、不可欠な作業です。



なぜ、「胴差し」が雨漏りにつながる恐れが
多いのか、説明いたします。


工務店さんや住宅メーカーさんによって、
取り付け方法はマチマチではありますが、
私がみた範囲内では、こういった施工が多いですね。


最先端のお絵かきソフトで書いた、高画質の図です。


・・・失礼いたしました。



こちらです。

2階と1階の壁は図のように重なりあって
いますので、通常でしたら胴差しの上部から
雨水が侵入しても、室内には入りません。

ですが問題は、「胴差しを固定する釘」です。

いわゆる「毛細管現象」という現象がありまして、
液体はより狭いほう、狭いほうへ行きたがる
性質があります。

なので「たかが釘穴ぐらい・・」と思いますが、
現実に、雨水は釘をつたって、内部へ入って行きます。



「胴差し」を住宅に取り付ける場合、
理想的なのは下の図のような施工です。

水切りがあることで、雨水が「胴差し」の
内部へ侵入することはありません。



ですが・・
新築のデザインとして、あまり水切りは好まれません。
機能性はバッチシですが、建築家さんにとって、
水切りは「ダサい」と感じるようです。


水切りがないかわりとして、「胴差し」の上部に
コーキングで隙間を塞ぐ施工が多いですね。

ですが・・
コーキングはいずれ、劣化します。
ましてや新築時のコーキングは幅が狭く、
「防水機能」を任せるには、なんとも心もとないこと。



お客様邸では、サイディング内部の「透湿防水シート」が
しっかりと施工されておりましたため、室内まで
雨水が侵入はしておりませんでしたが、その湿気により、
1階のサイディングに「反り」が見られました。

1階外壁のコーキングの破断も、それによる
影響が高いと見ました。




この状況において、塗装屋にできることはなにか・・?

もちろん最善の策は、いまからでも「水切り」を
取り付けることでしょう。
ですが今からその施工をするとなると、
2階のサイディングをはがしたり、
長さを合わすために裁断したり、
水切り用の骨組みをしたり・・
と、かなりの大掛かりな作業となります。
金額も結構な額となるでしょう。


そこまでは難しいので、できる範囲での
修繕となりますのが、「三角シール」です。

下の図のように、多めにコーキングを塗って
胴差し上部からの雨水の侵入を防ぎます。


コーキングだのみにはなりますが、
新築時よりもしっかりと、多めに
塗りますので、次回の塗り替えまでは
十分に持つと思います。






同じく、お客様邸のベランダ笠木の下部。
「胴差し」と同様に、雨漏りの危険があります。

ここもコーキングです。



「ただ塗るだけ」なら大げさな話、
施主様のDIYで十分ですね。

ですがその先、「お住まいで長く、快適に」
お暮らしいただくことを考えた場合、
私たち、塗装専門店の役割は大きいなと、
身を引き締まる思いです。

岡山県倉敷市の共栄塗装店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リフォームの教科書

2014年06月24日 22時58分02秒 | Weblog
本日、会社のポストを開けますと、
なにやらダンボール調の封筒が・・


amazonで本などを買いますと
届くような、あんな感じの封筒です。

私はamazonではよく本を買いますが、
今回は買った記憶はない、はて・・
と思いながらを裏を見てみますと、
「php研究所・献本」と書かれていました。


それで思い出しました。


数ヶ月前、出版社であるphp研究所の
女性から連絡がありまして、
「この度、弊社で”リフォームの教科書”という
本を出版することになりました。
その中でセメント瓦について説明するページが
ありますが、セメント瓦を一般の方に
わかりやすく説明する写真がなかなか見当たらず・・

ネットを探しておりますと、共栄塗装店さんの
HPの中の写真がとてもわかりやすく、
もしよろしければ写真を使用させていただけ
ないかと・・」

とのことでした。



当社のHPに掲載している写真、
静岡や、地元倉敷の同業者さんに無断借用された
ことはありますが(笑)、
さすが大手出版社、ちゃんと許可を取るんだな~、
と感心し、「もちろんどうぞ」と、オリジナルの
画像をお送りしました。


「本が出来上がりましたら、お送りします」との
ことでしたが、すっかり忘れていましたところ、
本日、届きましたよ。


写真を提供しただけですので、当社の名前までは
掲載されてないだろうな~、と思いながら
ページをめくると・・

しっかりと名前を掲載してくれています(^-^)



「屋根をリフォームする際の、屋根材の比較」
として、粘土瓦やガルバリウム鋼板、化粧スレート屋根と
一緒にこの写真が掲載されていましたが、
現在ではセメント瓦は製造中止になっているものも多く、
屋根の葺き替えでセメント瓦、という選択肢は
ほとんどないとは思いますが・・


何はともあれ、お役にたてれたのなら光栄です。

岡山県倉敷市の共栄塗装店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨もり119

2014年06月18日 18時15分16秒 | Weblog
倉敷市のお客様邸の外壁塗装は
完了を間近に迎えております。

雨でなかなか作業が進まず、
工期が長くなりまして、申し訳ありません。

最後まで気を抜くことなく、確実な
作業をいたしますので、よろしくお願いいたします。


さて昨日、雨漏り修繕の勉強をすべく、
愛媛県は松山市へ行ってまいりました。



雨漏りにお困りの方たちを100%救ってきた、
大同防水の品川社長
率いる雨漏り修繕のプロフェッショナル集団、
「雨もり119」に加盟させていただくことに
なり、あらたな決意のもと、加盟説明会と
すぐにでも実践できる「雨漏りの原因発見」の調査方法を
学んでまいりました。


屋根や外壁の塗装という、お客様のお住まいに
かかわらせていただく仕事をしている以上、
「雨漏りの危険性のある部位」を事前に発見する
知識は必須であり、さらにつきつめていく挑戦に
私自身、ワクワクしております。

同時に、雨漏りにお困りの方にとって、
少しでも助けになれば・・


夢と希望が詰まったマイホーム
雨漏りひとつで、幸せに水を差すことになります。
そんな思いをする方を一人でも、減らしたいのです。



右端が品川代表、そして共に「雨もり119」の仲間となる
皆さんとの記念写真。「塗魂ペインターズ」
仲間でもありますので、すでに信頼関係のある、
素晴らしい仲間たちです。
左から4番目が私です。



品川代表の超実践的な講義を受けた後、
筆記試験が・・
70点以下は落第とのことで、必死です(笑)



結果は・・100点をいただきました!
みんなの前で、点数発表。
なるべく100点の喜びを顔に出さないように努めましたが、
「ハッシーのドヤ顔、むかついたわ~」と
懇親会の席でからかわれました(苦笑)


今後も建物構造の勉強を重ね、雨もり修繕の
プロフェッショナルとなるべく、精進します!
雨もり119のサイトはこちら



岡山県倉敷市の共栄塗装店です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシをポステイングしちゃいます(^-^)

2014年06月12日 19時32分10秒 | Weblog
本日の倉敷市は、予報では不安定な
天気とのこと・・


「雨の日は無理をせず、作業中止」を
モットーとしている私でございますので、
雨が降り続くようなら作業をやめよう、
と決めて倉敷市のお客様邸へ。


朝から曇りがちではありますが・・
意外と降らないので、「大丈夫!」と
判断し、作業を開始いたしました。


2階の木製外壁の上塗りをする、
私、橋本でございます。



午後2時過ぎ頃に夕立のような
雨が降るも、その時間以外は
安定した天気に、作業もはかどりました。

ありがたいことです。



夕方には、同級生でもある印刷屋さんよりの
連絡で、かねてからお願いしていたチラシの
印刷が完了し、配達業者さんへ卸してくれた
とのこと。
迅速な対応、ありがとうございます。

今月20日頃より、このチラシをポスティング
業者さんへ依頼して、配布します。


ポストに入っておりましたら、
お読みいただけたら嬉しいです。



岡山県倉敷市の共栄塗装店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妻の息抜きを応援

2014年06月11日 22時00分34秒 | Weblog
本日の倉敷市は朝より曇りがち・・

塗装前の下地処理などをしておりますと
案の定、雨が降ってきました。

こうなってくると作業は下地処理くらいしか
できませんが、それでもできる作業があることは
ほんと、ありがたいことです。


昼食を済ませてお客様邸へ戻りますと、
シトシトと降っていた雨もやみ、今度は
暑いくらいの日差しが見えてきました。


ほとんど塗装作業はあきらめていただけに、
「こりゃあ、ありがて~」と独り言。
午後は順調に塗装作業ができました。


夜に帰宅し、今夜は妻がパート先の方の
送別会とのことで、妻と同僚の女性を
岡山市の居酒屋まで送り届け、現在、
長男次男と一緒にお留守番をしております。


日頃は何かと、私の出事が多いのですが、
口では「こら~」と言いながらも笑顔で
送り出してくれる妻。

なので今日のように妻が出かけてくれることは
私にとって、むしろ大歓迎。「どうぞどうぞ」です(笑)

ママ、しっかり飲んで、楽しんでおいで。


倉敷市の共栄塗装店です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付帯部塗装で、お住まいも引き締まります

2014年06月09日 22時17分00秒 | Weblog
週明けの月曜日、雨が降らないだけでも
塗装屋にとってはありがたいのですが、
気温も高いとのことで、水分補給に
気を遣う一日となりそうです。


我が家のゴーヤくん。
人間同様、水分をしっかりと与えて、
仕事へと出発いたします。



倉敷市のお客様邸の外壁塗装は
西面・北面・東面の2階外壁の
塗装が完了いたしましたので、
窓枠などの「付帯部塗装」に取り掛かります。


あざやかな赤色の外壁を引き締めるべく、
付帯部は白色で塗装をいたします。



絶妙ですね、塗装しながら嬉しくなります(笑)


明日より、南面の外壁塗装に
取り掛かります。
お客様、どうぞよろしくお願いいたします。


倉敷市の共栄塗装店のHPはこちらです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨空も一休み?・・

2014年06月08日 21時57分23秒 | Weblog
岡山県も梅雨入り宣言しからの
3日間、水曜・木曜・金曜の降雨にて、
作業中止を余儀なくされまして・・

言っても仕方のないことですが、
まっこと塗装屋泣かせの季節となりまして。


でも週末の土日、曇りから好天に変わる、
という恵の天気で、作業をさせていただきました。


倉敷市のお客様邸の外壁塗装は、
1階外壁、意匠性塗り壁の塗り替えです。


下塗りシーラー、
目地の隙間をアンダーフィラーにて
補修した後、上塗りへ続きます。


使用塗料は、「アートフレッシュ」。
意匠性塗り壁の落ち着いた、洋風の
イメージそのままに、防カビ、防汚効果も
高い塗料です。



目地の隙間を、アートフレッシュ専用の
アンダーフィラーで埋めております。


柔軟性のある塗料ですので、今後
隙間が広がっても、追従していき、
かつ浸透性も高く、壁材の呼吸の邪魔をしません。



アンダーフィラー乾燥の後、上塗りへ。


赤色の2階と、白色の1階。
引き締まった組み合わせですね。
施主様のセンスが光ります(^-^)


倉敷市の外壁塗装は共栄塗装店へおまかせください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガイナ認定施工店

2014年06月07日 19時18分18秒 | Weblog
梅雨入りから3日間、
雨により作業がストップしておりました、
倉敷市のお客様邸の外壁塗装。

雲が多いながらも、本日は雨の心配もなく、
快適に作業ができました。感謝。



お客様邸の外壁は、2階部分が木板貼り付け、
1階部分は意匠性外壁、いわゆる「ジョリパッド」です。


2階の木部には
木部専用下塗りを塗装したのち、
1液性弱溶剤シリコン塗装をいたします。

色選びにあたってはお客様と打ち合わせを
重ねた結果、既存色ではご希望の色がないため、
現場にて調色をすることにいたしました。

赤系の色をメインとし、


そこに黒を混ぜながら調色いたします。



割合としては、赤10:黒1、というもの。

茶色になる前の微妙な調整でありましたが、
お客様より、一発合格をいただきました。
ありがとうございます!




帰社後、嬉しい届きものがありました。
かねてから当社の実績が認められ、
認定施工店の商号をいただいておりました、
「断熱塗料ガイナ」

ガイナを製造している「日進産業」様より、
認定証が届きました。ありがとうございます!


日進産業の石子社長から、直筆のメッセージが・・


認定施工店の名に恥じることなく、
ガイナで快適に、かつ節電につながるお住まいが
増えるよう、最善を尽くした施工をいたします。


ガイナに関しましては、下の画像をクリックして
いただきますと、説明ページへ移動いたします。



岡山県倉敷市の共栄塗装店です。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「下塗り」こそが塗装の出来を左右します。

2014年06月02日 22時49分39秒 | Weblog
倉敷市のお客様邸の外壁塗装。

本日は下塗り工程です。


2階部分の外壁は、ケイカルボードの上に
等間隔で、木板を貼り付けています。

つまり、ボードと木部、それぞれに適した
下塗りが必要となります。


ここが大事であって、下塗りの材料を誤ると、
上塗りにいくら高級な塗料を使用したとしても、
すべてを台無しにしてしまう恐れがあります。

まず木部には、専用の下塗り塗料を。


上塗りの色は、赤色をご選択いただいて
おりますので、下塗りにも赤色を使用しています。



そしてケイカルボードの下塗りには、
密着性に優れた「ケンエース」を。


上塗りにも使用できる塗料ですが、
下塗りとしても使用できる塗料です。


明日はいよいよ、上塗り工程に取り掛かります(^-^)

共栄塗装店のHPはこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする