岡山県倉敷市の塗装屋日記

岡山県倉敷市の共栄塗装店の2代目が、仕事から日々日常の事まで書いております。

素敵な色の組み合わせ

2015年01月27日 21時07分47秒 | Weblog
先週末、土曜の夜あたりから
どうも体調が優れず、咳が止まらず・・

それほど熱は高くはないのですが、
頭痛と関節痛に悩まされた週末でした。

幸い、インフルエンザではなかったので
ですが、大事をとって昨日の月曜も
お休みをいただきました。

ちょうど雨の日だったので、
気兼ねなく休めました(^-^)

体調も回復した本日は、倉敷市の
コーポ様の塗り替え作業へ。

一人での作業となりましたが
予定通りに作業が進み、気分よく
家路へ。


下の写真は先週、塗装を完了させて
いただきました、倉敷市のお客様邸。


正月をまたいでしまい、お客様には
ご迷惑をおかけすることになりましたが、
いつも笑顔で迎えていただいた
お客様ご夫妻には感謝、感謝です。


壁の色はお二人で考えに考え抜かれた、
洋風でありながら、どこか和風の
懐かしさもある、素晴らしい色合わせです。


どの方角から見ても、違う表情を
見せてくれます。




塗装前は、単一色でした。




お客様、ありがとうございました!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2液性エポキシシーラー

2015年01月17日 22時24分04秒 | Weblog
今日は倉敷市のお客様邸の
足場解体の日でした。

約ひと月、お正月も
お住まいを足場に囲まれ、
お客様には随分とご不便を
おかけしてしまいました。

もう少し、早く作業ができないものか、
と我ながら思うのですが・・
しかし塗装は「近道のできない作業」と
開き直ってる面もあります(^_^;)

雨の日は塗装はしない、工程每の
乾燥時間を確実に確保する。
こういった事を徹底していますので、
どうしても、作業期間は長くなります。
ですが5年後、10年後の結果は
絶対に違うはず・・
そう信じて作業をしておりますので、
私のお客様となってくださった方は
作業期間が長くなることをご覚悟ください(笑)


さて、倉敷市のお客様邸の足場解体は
昼前には無事、足場屋さんが解体を
完了してくれました。
いつもながらの丁寧な作業ぶり、
安心して任せられます。

昼からは足場解体後に塗装をする
予定にしていた下屋根の下塗りに。

棟などの板金にはエポキシ系サビ止め、
カラーベスト屋根には2液のエポキシシーラー。

しっかりと屋根に染み込ませていますので、
下塗りの時点ですでに綺麗です。


明日は日曜日ですが、作業をさせていただきます。
お客様、よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

足場解体前日

2015年01月16日 22時17分14秒 | Weblog
昨日の雨から天気も回復し、
今日は朝から沼田くんとふたりで、
倉敷市のお客様邸の塗装作業に励みました。

足場の解体を明日に控え、足場がなくては
作業できない高所の外壁や屋根を
念入りに点検します。

なにせ足場解体後に、養生テープの
取り忘れ、塗装の塗り忘れなどが
あった場合、足場の無い状態では
手直しは困難を極めますので・・

ほぼ一日をかけての点検、手直し作業と
なりました。
明日の足場解体後、足場が無くても
作業できる面の最終塗装となります。

お客様、どうぞよろしくお願いいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日にできること

2015年01月15日 23時06分22秒 | Weblog
本日の倉敷市は、朝からの強い雨。

屋根や外壁など、お住まいの外部塗装を
メインとしている当社でありますので、
今日のような天気では、作業はできません。


本日は朝より、来週から開始させていただく
倉敷市のコーポ様へ、足場屋さんと板金屋さんと
一緒に、現場を見ながらの打ち合わせへ。

こちらのコーポのオーナー様は数年前、
ご自宅の塗り替えをさせていただいてからの
お付き合い。
いつも可愛がっていただき、本当にありがとうございます。


その後は帰宅後、お見積りの作成などの事務仕事。
いつもは昼間は塗装作業や、お見積り、打ち合わせ、
といった外部での仕事がメインとなるため、
事務仕事は夜、帰宅後がほとんどとなるため・・

今日のように昼間から事務仕事をするのは
久しぶり。いい気分転換となりました。

午後は少し昼寝。こんなことも久しぶりです(^-^)

少し疲れ気味だった体もリフレッシュできました。
明日からは倉敷市のお客様邸の作業再開。
明日もよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかの間の春気分

2015年01月13日 20時29分12秒 | Weblog
今日はこの時期としては
暖かく感じる一日でした。

なんとなく春に向かっているような
気分になりましたが、まだまだ冬は
これからが本番。

外で作業をする塗装屋には厳しい季節
ではありますが、冬は冬らしく、
寒いほうがなんとなく、落ち着きます。

そんな本日、午前中の作業は
沼田くんに任せ、私はお見積りの
ご依頼のあった倉敷市のお客様邸へ。

私と同地域のお客様でありまして、
まずはご納得いただけるような
お見積書をお届けできるように、
作成に取り掛かります。


その後は来週に塗装を開始させていただく
倉敷市のお客様邸、ご近所様への
ご挨拶にお伺いをしました。

工事期間中、少なからずご迷惑を
おかけすることになりますので、
心を込めてのお願いをします。

その後は先週、ご注文をいただきました
倉敷市のお客様邸へ、色のカタログを
お届けにお伺い。


そして昼より沼田くんが懸命に作業をする
お客様邸へ合流し、私も作業にあたりました。

付帯部の塗装がなかなか進みませんが
それだけの仕上がりにすべく、じっくりと
確実な施工をいたします。

お客様、明日もどうぞよろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

付帯部への塗装

2015年01月10日 01時17分12秒 | Weblog
倉敷市のお客様邸の塗装作業は
塗装職人、沼田くんと私の二人で、
着実に、繊細に進めております。


あらかた外壁の塗装は完了しましたので、
付帯部の塗装へ突入。

塩ビ鋼板製品の胴差しには、密着度と
ブリードへの対応が必要となります。

その条件をクリアした下塗り材、
「リフノン」を塗装します。


乾燥後には上塗りの弱溶剤2液シリコン。
黒色で引き締まります。


雨樋なども同時進行で。



年明けより、毎日のようにお見積りの
ご依頼をいただき、本日はさっそく、
本年最初のご注文も賜りました。

現在施工中のお客様邸の作業を
焦ることなく確実に施工し、
お見積書の到着をお待ちいただいている
お客様へ、ご納得いただけるような
お見積書にすべく、作成してまいります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖かい1月

2015年01月07日 22時46分38秒 | Weblog
昨日の雨から一転、本日は晴天・・
となる予定で意気揚々と、仕事に出かけました。
1月とは言え、作業していたら汗が出るくらいの
気温。ありがたいことです。

雨は降らないものの、自慢できるほどの
好天でもないなか、塗装作業をスタートします。

急な降雨があっても影響ない程度の塗装作業を
進めての昼休憩中、ついに降り出しました(^_^;)

雨量はごくわずかですが、降り出した以上は
無理をしないのが私の性格でありまして・・

お客様に了解をいただき、一旦作業を中止いたしました。

その間、お見積りご依頼をいただいた岡山市の
お客様邸へお伺い。
屋根や壁の現状を拝見し、お客様が気になさっている
ことなどを聞かせていただきました。

屋根瓦に多少の問題があるものの、葺き替えを
お勧めするのは単純すぎる考えです。
なんとか既存の瓦で、できるだけ長持ちするような
塗装はできないかと、帰宅後も思案しております。

お客様、来週までには良い答えを探しますので、
もうしばらくお時間をください。


その後は倉敷市のお客様邸の作業へ。
雨も止んだようですので、塗装作業を再開しました。

日が落ちる前にはなんとか、玄関周りの
養生を外せるところまで作業ができました。

お客様、明日からもよろしくお願いいたします。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015仕事始め

2015年01月06日 21時36分28秒 | Weblog
改めまして、おけましておめでとうございます。


お正月休みは12/31~1/4までいただだきました。
特に旅行に行くこともなく、近所周りで
家族でゆっくりと過ごせ、リフレッシュできました。

本年も、どうぞよろしくお願い申しあげます。


下の写真は、年末に完工させていただきました
倉敷市のお客様邸です。
お客様、まことにありがとうございました。




そして下の写真は、12月に着工して
年越しとなりました、倉敷市のお客様邸。
仕事始めとなった昨日の作業です。


白と濃茶のツートンカラー、
お客様のセンスの光る組み合わせです(^-^)


付帯部の下塗り、「リフノン」塗装



本日は雨のため、作業は休ませていただきました。
そんな中、新年そうそうに3件のお見積りのご依頼。

本当に、ありがとうございます。
ご期待に添えるよう、精一杯がんばります。

本年も、共栄塗装店一家をどうぞ
よろしくお願い申しあげます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2015年01月01日 09時22分38秒 | Weblog

新年、明けましておめでとうございます。


旧年も共栄塗装店は、多くの方々に
支えていただきまして、ありがたいことに
忙しい日々を送らせていただくことができました。

いたらぬ点も多々、あったかと思いますが
常に改善を加え、お客様の「幸せな塗り替え」を
実現すべく、今年も走ってまいります。


本年もどうぞ、よろしくお願い申しあげます。

共栄塗装店
代表 橋本豪紀
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする