本日より倉敷市のオーナー様所有のコーポにて、
コーキングの取替え、鉄骨階段の部分補修を開始いたしました。
お客様、よろしくお願いいたします。
こちらのお客様は2年前、ご自宅の前面塗装をさせていただきまして、
この度、所有されているコーポの改修依頼をいただきました。
同じお客様から2度、3度のご注文をいただける、ということは
とても嬉しく思い、「もっと喜んでいただけるよう、がんばろう!」
と、気が引き締まる思いがします。
今回の作業は、まずは2階廊下のコーキングを全取替え

旧コーキングが経年劣化により割れてきており、
雨漏りがしている状態ですので、新たに打ち直します。
続きまして、土間コンクリートの塗装工事

お客様がコケの付着を気にしておられましたので、
高圧洗浄後、防塵塗装をいたします。
使用する塗料は「ボウジンテックス」という塗料です。

汚れにくく、かつ人の歩行が多い土間コンでも
塗料がはがれにくい性能を持つ塗料です。
続きまして、鉄製階段の清掃・塗装です。
下の写真のように、雨だれによる汚れが染み付いていますので、
洗浄後、塗装をいたします。
コーキングの取替え、鉄骨階段の部分補修を開始いたしました。
お客様、よろしくお願いいたします。
こちらのお客様は2年前、ご自宅の前面塗装をさせていただきまして、
この度、所有されているコーポの改修依頼をいただきました。
同じお客様から2度、3度のご注文をいただける、ということは
とても嬉しく思い、「もっと喜んでいただけるよう、がんばろう!」
と、気が引き締まる思いがします。
今回の作業は、まずは2階廊下のコーキングを全取替え

旧コーキングが経年劣化により割れてきており、
雨漏りがしている状態ですので、新たに打ち直します。
続きまして、土間コンクリートの塗装工事

お客様がコケの付着を気にしておられましたので、
高圧洗浄後、防塵塗装をいたします。
使用する塗料は「ボウジンテックス」という塗料です。

汚れにくく、かつ人の歩行が多い土間コンでも
塗料がはがれにくい性能を持つ塗料です。
続きまして、鉄製階段の清掃・塗装です。
下の写真のように、雨だれによる汚れが染み付いていますので、
洗浄後、塗装をいたします。
