岡山県倉敷市の塗装屋日記

岡山県倉敷市の共栄塗装店の2代目が、仕事から日々日常の事まで書いております。

高圧洗浄で、真っ白な屋根に

2012年02月27日 22時29分30秒 | Weblog
岡山市のお客様宅にて、
屋根と外壁の塗装をさせていただいております。


少し更新が遅くなってしましましたが、
足場を組んだ翌日、高圧洗浄をいたしました。


重要な工程の一つである、この高圧洗浄。

その後の塗装工程の出来を左右することになりますので、
慎重に、時間をかけておこなう必要があります。


お客様宅の屋根は「カラーベスト・コロニアル」です。


年月を経て、コケ・旧塗膜の剥離が見られ、
黒ずんだ状態となっておりました。

アップ画面です。


塗装屋としては、腕が鳴りますね。洗い甲斐があります。

念入りに、高圧洗浄しました。



洗浄前です

洗浄後です


洗浄前です

洗浄後です


真っ白になりましたね、気持ちがいいです。

これで、塗装前の準備が出来上がりました。
いよいよ、塗装に取り掛かります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山市にて

2012年02月22日 20時29分05秒 | Weblog
岡山市のお客様宅にて、
屋根と外壁の塗装を開始させていただきました。

お客様、どうぞよろしくお願いいたします。

今回は、お客様の「こだわりの色」をご指定いただいており、
私自信も、仕上がりを楽しみにしております。


外壁は、「モルタル、リシン吹き」。

屋根は「カラーベスト」です。


コケの付着が多く見受けられますので、
高圧洗浄でキレイにすべく、気合が入っておりますよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオに出演することになりました

2012年02月17日 23時31分25秒 | 商工会
来週の土曜日、2月25日になんと私が、
ラジオに出演することになりました。

しかも、あの有名な濱家輝雄さんの番組です。
「はまいえさん」として、岡山県人には
おなじみの方ですね。


2月25日の午前9時スタートの
「はまいえサタデー 〜白雲悠々〜」という
番組でありまして、私の登場は9時15分頃、
電話にて、濱家さんからインタビューを受ける、
という形になるそうです。



なぜ、私がラジオに出られるのでしょうか?・・


その秘密は、私が所属しております、「つくぼ商工会」の
スタッフさんが私を推薦してくださった、ということなんですよ。


番組のなかで、地元でがんばって商売をしている人を
取り上げるコーナーがあり、商売だけではなく、
地元を愛して、地元発展のために努力を惜しまない
「商工会の会員事業所」を積極的に、紹介してくれるコーナーです。


私は「つくぼ商工会、青年部の部長」をさせていただいており、
少しでも地元地域のためになれば、と思い、微力ながら
活動をしておりますが、それに対する「ご褒美」的なものでしょうか?


ちなみに、こういった地域活動をいたしております。

地元、庄小学校でおこなわれている祭りの運営スタッフ


子供たちに「夏の思い出を」を合言葉に、
「庄わんぱく夏祭り」の主催者
伊東市長と、あいさつを交わさせていただきました


クリスマスイブには早島町、茶屋町町にて、
サンタに扮して子供たちへプレゼント





とにもかくにも、この機会を与えてくれた「つくぼ商工会」の
スタッフさん、「山陽放送」さんには感謝・感謝です。

そして長年、わが社を可愛がってくださっている大切なお客様にも。


当日はおそらく、緊張のあまり「何を言ってるのか、わからん」と
視聴者の方に言われるくらい、噛み倒してしまうことでしょう。

ですが塗装に対する私の想い、地元に対する私の想いだけは、
しっかりとお伝えしたいと思います。噛み倒しながら。


2月25日(土)   9時番組スタート
「はまいえサタデー 〜白雲悠々〜 [出演]濱家輝雄」


私の登場は9時15分頃の予定です。ぜひとも、お聞きください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

倉敷市の外壁塗装、無事完了しました!

2012年02月15日 23時04分16秒 | Weblog
倉敷市のお客様宅の外壁塗装、
本日無事、完了させていただきました。

お客様、まことにありがとうございました。

薄めのグレー色で、とてもシックに美しく
仕上がりました。



施工中には、お客様にとっての「初孫さん」も
無事に誕生、という喜ばしいこともあり、
私にとっても、とても思い出深いお客様宅です。




冷たい雨や、粉雪の降る日もあり、なかなか
予定通りに作業が進まず、ご迷惑をおかけしました。

そんなとき、お客様の「いい状態で仕事をしてほしいから、
日数は気にしてませんよ」とのお言葉に、心が軽くなりました。
本当に、ありがとうございました。






お客様
本当にありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

共栄塗装店
橋本豪紀(はしもと ひでとし)
倉敷市日畑248-1

TEL 086-441-4625
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはぎの「やまと」さん

2012年02月14日 18時52分16秒 | Weblog
本日、先日お見積りをさせていただきました
玉島方面のお客様宅へ、お見積書をお届けにあがりました。

お見積書の提示、ご説明をさせていただいた後、
さっそくに、ご注文を承りました。

お客様、まことにありがとうございます!
当店の事情で、施工をさせていただくのは10月となり、
お待たせをすることに、心苦しく思っております。

ですが快く、お待ちくださることに、感謝・感謝でございます。
精一杯の塗装作業をお約束いたしますので、よろしくお願いいたします。



さてその帰り、せっかく玉島地域に来ましたので
人気のおはぎ屋さん、「やまと」さんのおはぎを買って帰りました。



本当に人気店でして、昼頃には「売り切れる」ことも多いとか・・

私がお店に行ったのは夕方近く、「もう売り切れているかな・・」
と覚悟しながら、「まだ、ありますか?」と聞いてみると・・

無事、買うことができました!



さっぱりとした甘味で、もち米も美味しいんですよ。
お子さん、女性はもちろん、甘い物が苦手な男性でも、
ペロリと食べられる美味しさですよ。

我が息子もペロリといきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外壁塗装、着実に進んでいます!

2012年02月10日 18時42分02秒 | Weblog
寒い日が続いておりますね、
風邪など引かれてませんでしょうか?

私はと言いますと・・

昼間、現場作業をしているときは
元気なものでありますが、帰宅後、
家に帰るとせきが出たり、軽い発熱があったりで、
妻から「子供に風邪がうつるから、マスクして!」
と、怒られたりしております・・


それでも昼間は元気に、倉敷市のお客様宅の
外壁塗装をさせていただいております。


完成も近くなっておりますが最後まで、
気を抜かずに慎重に、作業をさせていただきます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

喜ばしいこと

2012年02月07日 20時24分12秒 | Weblog
倉敷市お客様宅にて、元気に
外壁塗装をさせていただいております。

しばらく、更新が滞っておりましたが、

昼、現場作業→夜、お見積り作成
昼、現場作業→夜、熱が出てダウン
昼、現場作業→夜、お見積り作成


といったこと毎日でありまして、ついつい、
この日記は後回しになっておりました。



そんな中、現在、塗装をさせていただいている
お客様より、嬉しいご報告がありました!

ご出産の予定日が近づいておられた、
お客様の娘さんが無事、お子さんをお生まれに
なったとのこと!

本当におめでたく、嬉しいことですね、
子供は社会の宝物ですので。

本当におめでとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする