goo blog サービス終了のお知らせ 

岡山県倉敷市の塗装屋日記

岡山県倉敷市の共栄塗装店の2代目が、仕事から日々日常の事まで書いております。

外壁塗装を完了させていただきました。

2025年02月27日 19時43分16秒 | Weblog
倉敷市のお客様邸にて、屋根と外壁の塗装を完了させていただきました。
お客様、まことにありがとうございました。

この度のお客様、じつは私(共栄塗装店代表の橋本です)の同級生のご実家です。

ご両親様が「外壁塗装したいんじゃけど、業者を調べてくれるか?」と息子さんにご相談された際、私の同級生である息子さんは私の顔を思い浮かべてくださいましたご様子。

こんな嬉しいことはありませんね。
誠心誠意、そのお気持ちに報えるように作業をさせていただきました。

塗装前です


塗装後です
息子さんご夫婦のセンスで、明るく可愛い色合いになりました。


塗装前です


塗装後です


お客様、ありがとうございました。

共栄塗装店のサイトはこちらです。


LINEからお問い合わせをいただけるようになりました。
スマホの方は、下記の「友だち追加」ボタンのクリックをお願いいたします。


外壁塗装の色々を動画でご紹介しています。

ブロック塀の塗装~岡山県倉敷市

2024年12月16日 19時48分38秒 | Weblog
この度ご相談をいただきました、倉敷市のお客様。

「父が、隣家の塀に塗装をしたのですが、それを落とすことは可能でしょうか?」
との事でございました。

現状がこちらでございます。


ご病気を患っておられますお父様がご生前、お隣様の塀に塗装をされたご様子。

ご相談いただきました時点で、すでに塗装から数年経ていましたため、残念ながら綺麗に落とすことは難しい状況でございました。

代替え案といたしまして、できる限り既存ブロックの色に合わせて塗装をさせていただくことで、お隣様からもご了承をいただきました。

塗装後です。


お客様、お隣様からもご納得いただける仕上がりとなっております。

共栄塗装店のサイトはこちらです。


LINEからお問い合わせをいただけるようになりました。
スマホの方は、下記の「友だち追加」ボタンのクリックをお願いいたします。


外壁塗装の色々を動画でご紹介しています。

GAINA認定施工店

2024年12月12日 19時21分04秒 | Weblog
ご自宅で快適にお過ごしいただくため、最もお勧めしたい外壁塗装の塗料、「ガイナ」

当店でも多くのお客様よりご採用いただいておりますが、この度、「ガイナ」の日進産業様より「GAINA認定施工店」のたてが届きました。


ありがとうございます。
ますます研究を重ね、塗装技術に磨きをかけてまいります。

共栄塗装店のサイトはこちらです。


LINEからお問い合わせをいただけるようになりました。
スマホの方は、下記の「友だち追加」ボタンのクリックをお願いいたします。


外壁塗装の色々を動画でご紹介しています。

足場撤去、塗装工事完了~岡山県倉敷市

2024年12月01日 09時03分47秒 | Weblog
倉敷市のお客様邸の外壁塗装では、11/30の土曜日、朝は太陽光のホースを固定する作業から開始させていただきました。

雨樋を塗装するため、一旦取り外していましたので、再度インシュロックにて縛ります。


ブリッジ工法にてシーリングをしておりました屋根、テープと角バッカーを取り外します。
南面屋根


北面屋根


その後チェックをして、足場屋さんへバトンタッチ。

昼頃には足場撤去が完了いたしましたので、塗装前に取り外しておりましたカーポートの波板屋根を取り付けます。

工事中にエアコンを新設なされましたので、ホース部分の波板をカット。
シリコンシーリングをしっかりと打ちました。


この度は屋根、外壁ともに「断熱塗料ガイナ」のバージョンアップ品「ガイナスーパークリーン」をご採用いただきました。
お客様、まことにありがとうございました。






共栄塗装店のサイトはこちらです。


LINEからお問い合わせをいただけるようになりました。
スマホの方は、下記の「友だち追加」ボタンのクリックをお願いいたします。


外壁塗装の色々を動画でご紹介しています。


シーリングブリッジ工法~岡山県倉敷市

2024年11月29日 18時20分49秒 | Weblog
倉敷市のお客様邸の外壁塗装では本日、塗装のために一旦取り外していたエアコンのホースカバー、「スリムダクト」の取り付けから開始させていただきました。


一番上の部分「ヘッド」には雨漏り防止としてシリコンシーリングをしております。


その後、ベランダ床の上塗り2回目の「オートンウレアックスHG」を塗装いたしました。


昨日、下塗りをしておりました手すりと笠木の上塗りも。


次の工程といたしまして、屋根の塗装、上塗り3回目の「ガイナスーパークリーン」をいたしました。




しっかりと厚みを付けましたので、ガイナの持つ防音効果・断熱効果が楽しみです。




屋根が乾いた夕方前、屋根のシーリングをされていた部分に、新たにシリコンシーリングを打ち直します。
厚みを付けてより防水性能を高める「ブリッジ工法」です。

まずテープを貼りまして


その上に沿うように角バッカーを貼ります。


この厚みのぶんだけ、シーリングを盛れるという工法となります。


プライマーを塗って、20分ほど乾かして・・


シリコンシーリングを塗布いたします。


通常のシーリングですとこの時点でテープを剝がすのですが、「ブリッジ工法」はこの形で固まるまで待つ必要がありますため、明日の朝テープと角バッカーを取り外します。

お客様、明日もよろしくお願いいたします。

共栄塗装店のサイトはこちらです。


LINEからお問い合わせをいただけるようになりました。
スマホの方は、下記の「友だち追加」ボタンのクリックをお願いいたします。


外壁塗装の色々を動画でご紹介しています。



ベランダFRP防水のトップコート~岡山県倉敷市

2024年11月28日 19時33分59秒 | Weblog
倉敷市のお客様邸の外壁塗装では本日、ベランダ床のトップコート塗装から開始させていただきました。

まずは下塗り、FRP防水専用の下塗り材と塗装いたします




この度、使用いたしておりますFRP防水専用のトップコート材、高性能シーリング材「オートンイクシード」で有名なオート化学工業の「オートンウレアックス」です。


ウレタン防水特有の柔軟性に加えて、対候性の高い強い塗膜が特徴の塗料です。


メーカー発表では「乾燥が早く、1日で3回塗り可能」とありますが、そこは確実に乾かしてから最終工程に進みたいので、本日は下塗り→上塗り1回目までで終わりといたしました。


屋根のほうも2回目の上塗りをいたしました。
この度は、上塗りを3回塗装でご採用いただいておりますので、ここまでは「通常ガイナ」を塗装。
3回目の明日は、「ガイナスーパークリーン」にてばっちり仕上げます。






お客様、明日もよろしくお願いいたします。

共栄塗装店のサイトはこちらです。


LINEからお問い合わせをいただけるようになりました。
スマホの方は、下記の「友だち追加」ボタンのクリックをお願いいたします。


外壁塗装の色々を動画でご紹介しています。




「ガイナスーパークリーン」~岡山県倉敷市

2024年11月25日 19時35分45秒 | Weblog
気持ちの良い秋晴れに恵まれた週明けの本日、
倉敷市のお客様邸では外壁塗装の上塗り、2回目をおこなわさせていただきました。

ご採用いただきました、「ガイナスーパークリーン」です。


ガイナの持つ高い断熱効果はそのままに、さらに汚染に強い高対候塗料となりました。


ガイナスーパークリーンの「N50」です。



ガイナスーパークリーンの「22-85B」です。



塗りごごちといたしましては、通常のガイナよりも少し粘りが増したように感じます。
粘り、とろみ、なんと表現すればよいでしょうか(笑)

決して、塗りにくくはなっていません。
しっかりと厚みを付けられるので、いい感じだと思います。






空いた時間で、屋根のガイナも1回目の上塗りをいたしました。


ご採用いただきました色の「N80」です。




明日は雨が降りそうでありますため、屋根等の塗装作業は難しそうです。

お客様、また明後日に天気が回復しましたら、お伺いをさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

共栄塗装店のサイトはこちらです。


LINEからお問い合わせをいただけるようになりました。
スマホの方は、下記の「友だち追加」ボタンのクリックをお願いいたします。


外壁塗装の色々を動画でご紹介しています。



外壁塗装上塗り1回目「断熱塗料ガイナ」~岡山県倉敷市

2024年11月23日 20時33分58秒 | Weblog
倉敷市のお客様邸の外壁塗装では本日、外壁塗装の上塗り(1回目)をさせていただきました。

お客様邸の外壁は元々、2色に色分けされているサイディングボードをご採用されていましたので、この度の塗り替えも2色にて分けて塗装をさせていただきます。

まずは1色目のグレー色


断熱塗料ガイナの「N50」をご採用いたただいております。




2色目はベージュ色


同じく断熱塗料ガイナの「22-85B」をご採用いただいております。




週明けには上塗りの2回目を塗装させていただきます。
上塗りの2回目は、断熱塗料ガイナの既存性能はそのままに、さらに低汚染性能に優れた「ガイナスーパークリーン」をご採用いただいております。

お客様、週明けからもどうぞよろしくお願い申し上げます。

共栄塗装店のサイトはこちらです。


LINEからお問い合わせをいただけるようになりました。
スマホの方は、下記の「友だち追加」ボタンのクリックをお願いいたします。


外壁塗装の色々を動画でご紹介しています。

軒裏天井の塗装~岡山県倉敷市

2024年11月22日 20時06分59秒 | Weblog
倉敷市のお客様邸の外壁塗装では本日、軒裏天井、破風、鼻隠しの塗装をさせていただきました。

使用塗料、防カビ性能に優れた軒裏天井専用のベストセラー塗料「ケンエースG2」です。






軒裏天井塗装終了後に外壁の上塗り1回目の「ガイナ」を塗り始めましたが、少し塗ったところで日没時刻となったため、続きは明日といたします。




お客様、明日もよろしくお願いいたします。

共栄塗装店のサイトはこちらです。


LINEからお問い合わせをいただけるようになりました。
スマホの方は、下記の「友だち追加」ボタンのクリックをお願いいたします。


外壁塗装の色々を動画でご紹介しています。