30×40のカバーがやっとできました。
前に作った物と同じデザインにしましたが、小さい分ちょっと
ぐちゃぐちゃ感があります。
でも、新しい物はやっぱりいいですね。
裏側は同じペパーミントの水玉模様。
中のパンヤの入り口の重なり部分を多めにしたら、出し入れがしにくくなりましたが、
洗濯の時だけなので、この方が裏側は良い感じです。
早速3個並べてみました。
昨夜のお土産
「玉妙滴」(たまみょうてき)
初めて聞く名前でした。
どんな味か興味津々。
求肥の中に豊橋産の種なし巨峰が入っています。
いちご大福を食べた時にいちごの甘酸っぱさが中から出てくる、
といった感じで、丸ごと巨峰が入ってます。
サッパリした美味しさでした。
プロフィール
ログイン
最新コメント
- Hibiscus/ヒトツバタゴの木
- osa-michi2016/ヒトツバタゴの木
- Hibiscus/実家に来ています
- mimoza/実家に来ています
- Hibiscus/ぴよりん
- Hibiscus/鍋敷き完成と夕食の用意
- チエちゃん/ぴよりん
- チエちゃん/鍋敷き完成と夕食の用意
- Hibiscus/道の駅、チョコレート、クルミッ子
- 575/道の駅、チョコレート、クルミッ子
ブックマーク
- goo
- 最初はgoo
- Mom's Bread
- パン作りや小物作りを楽しんでいるぷーもさんのブログ
- ふじちゃんのcucina
- 素敵な食器と美味しいお料理に注目!!お料理研究家ふじちゃんのブログ
- お気楽オカンの日記
- 簡単でおいしいお料理が得意なのんさんのブログ
- ~ほっ♪とひと息~
- タイトル通り「ほっ♪とひと息」付けるmomo♪さんのブログ
- My Quilt Room
- 飼い猫の事、季節の花etc...野球好きのキルターhiroさんのブログ
- しおんとママのガーデン日記
- 愛猫しおんくんの事、ガーデニングを楽しんでいるたかちゃんのブログ
- ‘‘K.mama’’の気ままにちくちく
- 手芸大好きなK.mamaさんのブログ