goo blog サービス終了のお知らせ 

Praha

日々、楽しんで...

アンダリヤで編み出しました

2009-06-09 | 編み物
この糸(アンダリヤ)もかなり前に何か編んだ時の
残り。もう、何を編んだのかさえ忘れています。

色も鮮やかな黄色と白。
これを見付けてから、何か作らなくちゃとずっと思っていました。

今回図書館で
             
この本を借りて来ました。
アンダリヤを使ったバッグも載っていたので、参考にしながら
編み出しました。

マルシェ風ミニバッグになる予定です。
とりあえず、底ができました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらに残り糸で...

2009-05-01 | 編み物
コースターを2枚。
ペパーミントグリーンとオフホワイトで。

残り糸の状態で、同じ形でもこんな組み合わせに。
直径10cm。
あっという間に完成!!

楽しい楽しい編み物も、もう編み糸がなくなってしまいました。


さぁ、こんな事している場合ではありません。
夕方から実家に帰るので、これから用意をします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パイナップル編みのきんちゃく

2009-04-30 | 編み物
今度はパイナップル編みに挑戦!!

5模様の所、6模様で編んでしまい、なかなか袋状に
立ち上がってこない。
またほどいて編み直し。
昨日は、もう面白くて面白くて、ウォーキングした後の午後から
ずっと編み続けました。

糸が足りなくなりそうだったので、口元のピコット部分
ちょっとアレンジしました。

手を酷使し過ぎ、今日は仕事中物の落下が目立ち、
「何処か悪い所でもある?」
と、一言言われてしまいました






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きんちゃくができました♪

2009-04-29 | 編み物
残り糸でキャミソールを編み始めていましたが、
表身ごろを編んだところで、糸が足りない事が分かりました。
全部ほどき、きんちゃくに変更。

こんなのが、できました
半分から糸の色が違うの分かりますか?
下の半分は、まだ使わずに残っていた糸です。
同じ糸のはずが、洗ったせいなのか...?

これも模様としてみる事にして。

先にモスグリーンのビーズ付けてみました。
息子曰く「ちょっと地味じゃない?」
「でも、四角だしちょっと可愛くない?」と、私。



朝から資源ごみの当番をして、山崎川周辺を散策に。

            
少し歩くと汗ばむほど気温も上がって、
グランパスの試合もあり、少年野球の試合もあり、テニスの
試合もあり...で周辺は賑わっていました。

            
私は、川の中の鯉の群れを見ながらのんびりと...


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベスト完成!!

2009-04-20 | 編み物
縁編みをして、ボタン穴を開けてボタンを2個付けました。
このボタンも何かから取ったボタンです。

全部ありあわせで作る事ができました。
まだ、糸も少し残っているので、何か編めそうです。


          
長袖のTシャツと合わせるとこんな風になります。


ウォーキングも土日共に2,5kずつ。
近くを少し早歩きで。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここまで編めました♪

2009-04-15 | 編み物
後身ごろが完成し、前身ごろの右側が夕べ完成
しました。
徐々にかぎ針編みの感覚も思い出し、順調に進んでいます。

左前身ごろも数段編み始め、時々鏡の前で合わせてみたり
しています。
ゴールデンウィークまでには何とか完成させたいです。



先日、またブルーボネットまで行ってきました。
Fさん夫妻も誘い、我が家の車で。
3月に行った時とは違い、人も多く、花も咲き乱れていました。

お茶を飲もうという事になり、アイスティーをと思っていましたが、
隣りの席の人の頼んだアイスクリームを見て、
あまりに可愛くて美味しそうで、同じ物にしてしまいました。

            これです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手始めに...

2009-04-06 | 編み物
こんな物を編んでみました。
コースター。
この糸も10年以上前の物。綿糸なので、アイロンを掛けたら
しっかりしました。
生成りのでもう一つ編んで、2枚にして義母にでもあげようか。


         
こちらは、この間ほどいた糸。
かせにして、洗って巻いておきました。
ベストの後身ごろです。
いつも固めに編んでしまうので、フワンと。

もう20年近く編み棒も持ってないので、練習してました。
記号もなんだか暫く見ないうちに、すぐピンとこないし。
ようやく、感覚が戻ってきたみたいです。



暖かい日になりました。
桜も満開。少し散り始めているところも。

今日は、あちこちで入学式が行われたようです。
職場の近くの高校も今日。
朝からスーツ姿のお母さんとピカピカの制服の子達と
すれ違いました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほどいて...

2009-03-17 | 編み物
主人に編んだサマーセーターをほどいて、
編み直そうと思います。
ここ何年も編み物していないので、果たしてできるのか。

本も処分してしまったので、何か探して買ってこないと。

これから着れるベストを編もうと思っています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする