三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

まずは鼻唄から。

2014年10月07日 | 三味線のはなし
さて
相変わらず
スタートが遅いというか
追い込まれないと書けないというか。

曲作りスタート。


イメージを作るために
鼻唄程度に軽く口ずさんでいるうちに
ざっくりとした方向性が浮かんでくる。
こともあります。

いきなり本格的に書こうとしても
なかなか進まないので、
ブレインストーミング的に
楽な気持ちで試す。

案外、最初に浮かぶのがリズム。
こんなテンポ感でアレンジするといいかも、と決まると
すーっと道が開けたり。
こういうとき、私ってリズムの人だなぁと思います。


鼻唄は
曲作りのときだけでなく、
たとえば古典の稽古でもたまにやると
ふっと何か掴めることがあって、
結構役に立ちます。



◆◇◆◇◆◇響喜live◆◇◆◇◆◇

2014/10/26 くらしの今昔館
14:00~15:00 ※入館料600円



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コツさえつかめば力はいらない。

2014年10月06日 | 三味線のはなし
こういうことって
三味線に限らず楽器演奏全般に対して、
というよりも、演奏に限らずいろんなことに
共通していえるのだと思いますが。


大きな音、強い音を出すために必要なのは
腕力
ではなく、
コツ
なのです。

特に女性の場合、
男性に負けない音を出したい、
と思うあまりに力が入りすぎる傾向がありますが、
私はあれがいちばんダメで。
見ていてイタイなーと思うタイプです。


今まで出来なかったことをクリアするポイントが
身体でわかった!と感じる瞬間って
テンション上がりますよねー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天満音楽祭。

2014年10月05日 | ライヴ日記
幸い台風の影響を受けることなく、
天満音楽祭を迎えることができました。



デュオ、ということで
蓮音ドレス登場。


会津磐梯山
りんごメドレー
竹田の子守唄
RIN-輪-

の4曲を演奏しました。

子守唄をやるか、
にんじゃりばんばんをやるか、
直前まで迷いに迷ったのですが、
調弦の時間のことなどもあって
子守唄を採用。
昨夜は主ににんじゃりの練習をしてたんですけど。
まぁこれはまた別の機会に。


台風接近でお客さんが少なかったら残念だなと心配してましたが、
たくさんの方に見ていただけてよかったです。


響喜の次回公演は
10月26日くらしの今昔館です。



響喜ホームページ http://hibiimandala.web.fc2.com/
響喜facebookページ https://www.facebook.com/hibikimandala

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

十月の台風。

2014年10月04日 | 三味線のはなし
明日の台風の具合が気になるところですが。

ブログによると、
去年の10月も台風で
ペンギンライブを見送ったようです。

マグマ
稲葉浩志,KOHSHI INABA,RYOICHI TERASHIMA
Rooms Records


この中に
「台風でも来りゃいい」という不謹慎な歌があって。
好きな歌なんです。
こういう行き詰まった感じってあるよなーと。
そんなところが人生の応援歌。



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

響喜live

2014/10/5 天満音楽祭
@宝珠院 11:25~11:50

2014/10/26 くらしの今昔館
14:00~15:00


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時間が足りない。

2014年10月03日 | 三味線のはなし
もっと練習したいのにーー。


急に練習熱心になり始めた最近。

津軽ものを弾くときは、
文化譜でいう3のツボ(縦譜なら4)は
ほんの少しだけど低めが気持ちいい。

とか。

やっぱり津軽ものをやるときがいちばんマニアック。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮が破れました。

2014年10月02日 | 三味線のはなし
さすがにここしばらくは毎日、
中棹の三絃ばかり弾いてた訳ですが、
相手にしてもらえなくて拗ねたのか、
久しぶりに出してみると
津軽三味線の皮が破れてました。



なんということでせう。


こればっかりは
何度見ても胸が痛む最期です。

あああああ。


胸も痛いが
懐も痛い。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天満音楽祭に響喜で出演。

2014年10月01日 | お知らせ
はや10月になっってしまいました。

今週末、10月5日(日)は
天満音楽祭に出演します。



響喜は
宝珠院にて11:25-11:50の演奏です。

チラシでは3人編成バージョンですが、
諸事情により、三味線&箏のおなじみデュオでまいります。

「おもしろ楽器の楽園」とのことなので、
ちょっと面白い曲も混ぜていきます。



響喜ホームページ http://hibiimandala.web.fc2.com/
響喜facebookページ https://www.facebook.com/hibikimandala
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする