三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

なんかエラいことに…。

2007年03月16日 | 三味線のはなし
なってきました。。。

この間、事務所に大事の手帳を忘れてきてしまい、
今日は稽古休みだったのに、また出かけることになってしまったのですが。

話の流れで、中之島まつりのメインステージで司会やることになっちゃいました。
もちろん、三味線弾きとして剣崎ステージにも出る予定です。
響喜召集です。出ようね?? スタッフさんから熱いラブコールいただいてますからね!

今年は、DOJYOJIもそうだけど、もっと積極的に、ピンでもやっていきたいなと思っています。
もちろん、自主企画も含めて。
今日、連れていってもらった店が、なかなか面白くて、
そのうち、サロメやらせてもらおうかな。なんてね。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 再会運。 | トップ | 唄完成まで。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うさこ)
2007-03-17 22:32:07
中之島まつりって、私も見れるのー?
司会っぷりを見てみたい
返信する
Unknown (万響)
2007-03-18 01:51:19
どっちかいうたら、司会よりDOJYOJIを見に来てほしいなぁ~(笑)。

中之島まつり、ふつうに野外イベントなんで、だれでも見れるよー。
どんなんになるか、まだ全然わからんのやけど、よかったら遊びにきてね♪
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

三味線のはなし」カテゴリの最新記事