三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

文楽。

2013年01月23日 | 鑑賞


昨日、観てきました。
住大夫さんの復帰は嬉しい。

三番叟のおめでたさ
すしやの段の泣きどころ
大江山の派手さ

それぞれ違った見所があって
文楽の魅力を満喫、という感じ。

三番叟の動きのキレの良さとコミカルな部分、
大江山の鬼の毛振り、
と今回は人形にかなり集中して観てました。

次は天網島を観よう。

文楽、もっともっと沢山の人に観てほしいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする