goo blog サービス終了のお知らせ 

陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

枯薔薇

2012-01-19 18:51:00 | 「れもん」の写真帖
れもんです。
今日は朝から寒々とした空模様。
陽が無いと、気温以上に寒く感じてしまいます。
夕方まで待たずに、三時頃には雨も降りだしてきました。

茶々を散歩に連れて行った公園で
すっかり枯れてしまった薔薇の花を見つけました。


枯れた薔薇の花



枯れたバラの花



冬薔薇(ふゆそうび、ふゆばら)という季語があります。
冬独特の寂しい風情を思い浮かべる言葉ですが、
私はこの花を、愛情を込めて 枯薔薇(かれそうび)と呼んでみました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« ハウス! | トップ | ようこそ! 黒柴の茶々です 17 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
れもんさん こんにちは♪ (kokorocolor)
2012-01-20 10:24:26
れもんさん こんにちは♪
 
「枯薔薇」素敵な言葉ですね!
このお写真の薔薇は~
枯れているという感じより~
レースのような感じで~
優しく~そして美しく見えます~♪
背景のやわらかい光が~
また素敵ですね!
 
毎日寒い日が続いてますが~
冬らしい写真を撮るには~
今しかない!
そう思って~頑張って撮影に行ってきます^^
返信する
  (れもん)
2012-01-21 14:30:02
 
ここちゃん、こんにちは ☆
完全にドライフラワー化していて、
ペーパーフラワーのようなバラでした。
ほかの花は、紙をくしゃくしゃに丸めたようになっていたのですが、
この一輪は花の形がまだそのまま残っていたのです。
寂しそうなのや、アップで質感を狙ったのなどいろいろ撮りましたが、
写真を選ぶときには、美しさを狙った2枚に絞ってみました…
 
それを、レースのようだと言っていただいて、
こんなに嬉しい言葉はありません ♪
やわらかい光のことも嬉しいな~
WBやキーをいじって
上品な美しさが出るように試行錯誤しましたから…
 
今朝また見に行ったら、
雨に打たれて花の形が少し崩れてしまっていました。
写真は一期一会とはよく言ったものです。
ここちゃんも、素敵な冬の写真が撮れましたか?
作品を見せていただくのを楽しみにしています ♪♪
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。