アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 830,289 | PV | |
訪問者 | 419,886 | IP |
最新コメント
INDEX
いんでっくす(月別/2025年)
いんでっくす(月別/2024年)
いんでっくす(月別/2023年)
いんでっくす(月別/2022年)
いんでっくす(月別/2021年)
いんでっくす(月別/2020年)
いんでっくす(月別/2019年)
いんでっくす(月別/2018年)
いんでっくす(月別/2017年)
いんでっくす(月別/2016年)
いんでっくす(月別/2015年)
いんでっくす(月別/2014年)
いんでっくす(月別/2013年)
いんでっくす(月別/2012年)
いんでっくす(月別/2011年)
いんでっくす(カテゴリー別)
日々
庭のできごと
庭の花だより
茶々
思い出茶々
ちょっとお出かけ
お出かけ
まち歩き いなか歩き
食
温泉
庭の植物図鑑
野鳥
れもん*の撮影記
れもん*の写真帖
れもん*の写真帖 (花)
れもん*の山歩き
ひとりごと
お知らせ
茶々のトップページ
茶々のアルバム
ギャラリー れもん
いんでっくす(月別/2024年)
いんでっくす(月別/2023年)
いんでっくす(月別/2022年)
いんでっくす(月別/2021年)
いんでっくす(月別/2020年)
いんでっくす(月別/2019年)
いんでっくす(月別/2018年)
いんでっくす(月別/2017年)
いんでっくす(月別/2016年)
いんでっくす(月別/2015年)
いんでっくす(月別/2014年)
いんでっくす(月別/2013年)
いんでっくす(月別/2012年)
いんでっくす(月別/2011年)
いんでっくす(カテゴリー別)
日々
庭のできごと
庭の花だより
茶々
思い出茶々
ちょっとお出かけ
お出かけ
まち歩き いなか歩き
食
温泉
庭の植物図鑑
野鳥
れもん*の撮影記
れもん*の写真帖
れもん*の写真帖 (花)
れもん*の山歩き
ひとりごと
お知らせ
茶々のトップページ
茶々のアルバム
ギャラリー れもん
検索
ブックマーク
- 一歩、一歩、私らしく・・・
- にょろにょろ日記
- 気ままなフォトライフ
- 通勤ネコ日記。
- のほほ~ん
- こもれびこぼれぶ
- HAPPY TIME♪
- きゃめら片手に
- 風にふかれて
- 優しい時間
- あぴあみのポッケ
- BLUES WALK
- Fuu
- doradoraponkun’s blog
- さりげない日々の中で
- アイラブ柴~ズ コクマチャどん
- 柴犬多頭飼いコクマチャどん
- 野良仕事時々野鳥〜V2
- with photograph
- ミントグリーンの風に吹かれて2
- 柴犬多頭飼いコクマチャどん(goo)
- 風ふわり+
- 茶々の里
- Capture The Moment
- inuとwatashiのないしょ話
- yellowfrog-55のブログ
- きまま気分
- 昨日達
- 風のスケッチブック
- gooブログトップ
- 最初はgoo
鮮やかな黄色、素敵ですね!
冬になると色合いが一気に減ってしまって寂しいですが
お庭に鮮やかにこの子たちが咲いてくれたら
とっても華やかになって嬉しい(^^)
寒さにも負けずに頑張る姿健気ですね
琴乃ちゃん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
剪定前は枝がごちゃごちゃしてあまり綺麗だと思わなかったのですが、
この冬はすっきりして花まで輝きが違うように見えました ♪
雪で折れた枝は花瓶に挿してあるのですが、
3週間経った今でも元気に花を付けています (^^)/
ひょっとしたら冬の優等生かも・・・?
昨夜から一段と寒くなってきたようです。
風邪などひかれませんように…ネ
りんごさん、れもんさん
こんばんは!
ユリオプスデイジーは儚げに見えて意外と寒さに強いのですね。
寒い日もこの暖かな黄色い色を見ているとこころがぽかぽかしてきそうです?
Wateringpotさん、こんばんは!
ユリオプスデイジーはどちらかというと高温多湿の方に弱いみたいです。
デイジーと名前が付いているので草花かと思っていたら
常緑低木だと書いてありました。
長い間、花を咲かせ続けて楽しませてくれますよ ♪
れもんさん、こんばんは。
きれいに咲いていますね~!
冬に重宝な黄色の元気いっぱいな花ですよね。
私も2度苗を買って挑戦したのですが、だめでした。
つぼみがつくところまではいくのですが、開花がきれいに行かないうちに枯れてしまうんです。
ゆらゆらさん、こんばんは!
つぼみが枯れてしまうのですか?
この花はアブラムシが発生しやすいのですが、
そうでなければ、日当たりが悪いからかな?
多湿に弱いので、水のやり過ぎも禁物です。
水揚げがいいので、花瓶に挿してもいつまででも元気で
その点でも、とても重宝なお花です ♪
また挑戦してみてくださいね (^^)v