陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

ランプの宿 高峰温泉

2018-09-03 21:26:21 | 温泉
れもん* です。
間延びしてしまいましたが、信州旅行の続きです。
この日の宿は、池の平湿原の駐車場から車で10分足らず。
標高2000mに位置する一軒宿の
高峰温泉 です
着いた頃には、かなりガスがかかってきていました。

高峰温泉外観


では、早速館内を紹介しましょう
高峰温泉玄関ホール
高峰温泉フロント
明るい玄関ホールとフロント。
館内は山小屋風のインテリアで、木がふんだんに使われています。

高峰温泉休憩スペース
ロビーの一画の休憩スペースは、一枚木のテーブルが見事です。

高峰温泉/甘酢梅
    そば茶と自家製の甘酢梅が
    用意されていました

高峰温泉/そば茶


高峰温泉/階段吹抜け
館内には、随所にランプが吊るされています。
ただし、今は全部電気のランプ。。。
灯油のランプが一つもなかったのは残念でした



1階にある、カフェ併設の休憩所。
こちらには、熊笹茶の茶釜が用意されていて、
夕方には温泉療養講座、早朝には野鳥観察会が開かれます。
高峰温泉/休憩所
高峰温泉/お休み処「朝霧」


さて、いよいよ温泉です。
お湯は硫黄を含んだ乳白色で、身体をやさしく包み込みます。
先ずは内湯からご紹介しましょう。

2階にある
高峰の湯 (男湯)
源泉100%で、左がぬる湯、右が加熱浴槽。
高峰温泉浴室「高峰の湯」
高峰温泉/内湯

1階には、少し小さめの
ランプの湯 があります。
こちらのぬる湯は2階よりも温度が低く、それだけ長く入っていられます。
高峰温泉浴室「ランプの湯」

そして、一番楽しみにしていたのが露天風呂。
籠を持って、宿から50mくらい歩いて行きます。
ランプの径
露天風呂への径にもランプが灯って、秘湯の雰囲気を醸してくれます。

高峰温泉「雲上の野天風呂」
雲上のいで湯
雲上の野天風呂 は、雲上ならぬ雲の中
最大4人しか入れない小さな浴槽ですが、素晴らしく気持ちのいいお風呂でした。


高峰温泉食事処「雲表」
夕食は、2階の食事処でいただきます。


ブルーベリー酒と高原レタスのサラダ
食前酒のブルーベリー酒と高原レタスのサラダ。

高峰温泉/前菜 高峰温泉/煮物 高峰温泉/刺身蒟蒻
前菜は左から「炒り胡瓜」 「茄子 オランダ」 「陸ひじきぽん酢漬け」。
煮物は「冬瓜 鰻」、 造里は「刺身こんにゃく」。

高峰温泉/信州豚
高峰温泉/陶板焼き
信州豚の陶板焼き。

高峰温泉/鮎塩焼 味噌汁と野沢菜 高峰温泉/季節野菜の天麩羅 高峰温泉/デザート
鮎の塩焼き、 季節野菜の天麩羅。
天麩羅は、葛、軽井沢菜、菱野南蛮、ズッキーニ。

軽井沢菜と菱野南蛮は地域限定の伝統野菜で、そうそう食べる機会はありません。
ちなみに野沢菜はポピュラーですが、これもやっぱり信州の伝統野菜。
デザートは朝摘みブルーベリーでした。

高峰温泉/朝食
こちらが朝食。
窓からの景色を眺めながら、美味しくいただきました


この宿では、毎日いろんなイベントが開催されています。
私たちは、野鳥観察会と星の観望会に参加しましたが、
長くなるのでいったん締めて、その様子はこの次に・・・ 


コメント (10)    この記事についてブログを書く
« 池の平湿原ハイキング | トップ | 高峰温泉 イベント編 »

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
憧れます (みずあさぎいろ)
2018-09-04 11:22:34
野鳥観察、良いですね〜
私も行きたい!
返信する
Unknown (ばなな)
2018-09-04 20:34:31
こんばんは^^
台風、大丈夫でしたか?
うちは、庭のサルスベリの枝が一本、折れてしまいました^^;
 
高峰温泉、山の帰りに日帰り湯で利用させていただいたことあるんですが、私、ほとんど記憶がないんです^^;
相棒はよく覚えていて、露天風呂は入ってないとのこと。
宿泊しないと入れないんですね^^;
雲上の露天風呂、良いですね^^ 
 
群馬に居たとき、軽井沢は何度か行きましたが、軽井沢菜って知らなかったです。
菱野南蛮も初めて聞きました。
どれもこれもおいしそう!
ブルーベリー酒も珍しい
泊まってみたくなりました
返信する
次回をお楽しみに (れもん)
2018-09-04 22:07:32
みずあさぎいろさん、こんばんは☆
台風被害はありませんでしたか。

野鳥観察、珍しい鳥が来るといいなと期待しましたが、
雨のせいか、そううまくは行きませんでした (^^;;
でも、可愛いお客様も来てくれましたよ♪
以上、次の記事の予告編でした(笑)
返信する
Unknown (れもん)
2018-09-04 22:22:37
ばななさん、こんばんは☆
すごい風でしたね。
我が家では、大木化していたヨウシュヤマゴボウが折れていたものの、
ちょっと見たところ、特に被害は無さそうでした。

高峰温泉はずっと前から行きたかった湯宿で、やっと念願がかないました。
中でも楽しみだったのは雲上の野天風呂。
ばななさんが行かれた頃には、まだ出来てなかったかもしれませんね。
青空の下でなかったのが残念でしたが、それでも気分は最高でした。
定員4名なので、宿泊者限定も止むを得ないと思います。
ぜひ泊まって、絶景の中の露天風呂を体験してください。

最近、伝統野菜に光が当たっているような・・・。
基本的には、その土地に行かないと味わえないというのが貴重ですね。
ブルーベリー酒も美味しかったです♪
ちなみに前日の食前酒はナナカマド酒だったとのこと。
う~ん、そちらも飲みたかったな~ (~_~;)
返信する
Unknown (Blues Walk)
2018-09-05 21:10:20
こんばんは。
被害がなくてよかったですね。
こちらも被害はなかったのですが、
インターネットが繋がったのは24時間ぶりです。
21号によるeo光の回線障害のようでしたよ。

雲海を眺めながらの露天風呂は風情ですね。
疲れが取れそうです。
電気のランプでも温かみがあって、
山小屋風の宿には似合いますよね。
ブルーベリー酒、飲んでみたいです(笑)
返信する
Unknown (れもん)
2018-09-06 00:46:47
Blues Walkさん、こんばんは☆
そちらは大変でしたね。
TVから流れてくる映像を見て心配していましたが、
被害が無くて何よりでした。

この露天風呂は手作りで、完成に何年も費やしたそうです。
選び抜かれた場所に作られているので、気持ち良さも格別でした。
「ランプの宿」という肩書きのとおり、宿のあちこちにランプが下がっています。
電気とはいえ、昔懐かしい灯りにはホッとさせられるものがありますね。
ブルーベリー酒は、色も綺麗で美味しかったですよ♪
こういうものをいただけるというのも旅の醍醐味です (^_-)
返信する
Unknown (amnesiac)
2018-09-06 05:53:37
暑い時期は高原のお宿。露天風呂まであって、最高じゃないですか。夕食の準備を拝見すると、満員。人気のお宿なのかな。天ぷら、付け出し、サラダと、野菜がとてもおいしそうですね。

野鳥は何がやってくるのかな?窓越しに見られたら、楽でいいですね〜。
返信する
Unknown (れもん)
2018-09-06 19:12:11
amnesiacさん、こんばんは☆
週末は予約が取りにくい人気の宿です。
見たところ、リピーターも多そうでした。
家族連れよりも、山歩きの女の人のグループが目立ってましたよ。

私たちの食事の席は、写真の奥の方。
一番いい角の場所で、景色も良くてラッキー♪
野鳥は、ヤマガラやシジュウカラから、ホシガラス、カケス、ゴジュウカラ、アカゲラなど。
でも、宿にやって来るのは、主に11月から5月だそうです。
冬場、暖かい所からのんびりバードウォッチングというのもいいですね (^^♪
返信する
ついに!ランプの宿ですね~! (liebe)
2018-09-08 14:18:14
こんにちは!

ランプの宿素敵ですね~!
いつかは訪れたい宿です!
ホームページも見ていますが
ランプだけの照明なのでしょうか!
いい雰囲気ですね~(^^)
温泉が素敵です!
信州豚の陶板焼きも美味しそうです~!
軽井沢菜!初めてです!野沢菜は好きです~!
朝摘みのブルーベリ~!最高です~!

あっ!満室!人気なんですね!
返信する
念願かなって (れもん)
2018-09-09 16:57:06
liebeさん、こんにちは。
いつかは訪れたい宿・・・。
私もそうでしたが、やっと念願がかないました♪
人気の宿なので、特に週末は満室になることが多いです。

ランプの宿という肩書がありますが、
灯りがランプしかなかったのは昔のこと。
今は全館、明るい電気が灯っていますが、
浴室やホールなどでは、ランプが雰囲気を盛り上げてくれています。

温泉、気持ち良かったです!
特に露天風呂は、何度でも入りたくなります!
料理は、派手さはありませんが、地元の食材をおいしくいただけます♪
軽井沢菜、地元の伝統野菜なので、
気をつけて探してみてくださいね (^_-)-☆
返信する

コメントを投稿