goo blog サービス終了のお知らせ 

陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

※ 茶々は令和6年6月にお空へ…

徐々に、春…

2012-03-31 16:17:00 | 庭の花だより
れもんです。
今日はお昼前後に雨が降りましたが、今は上がって日も差してきました
雨が上がった後は、また、少し寒くなった感じがします。

とはいえ、明日からは四月…
春が遅い我が家の庭も、球根植物を中心に、少し華やいできました


シラー・シベリカ

ここ二日ばかり、ぐっと暖かく、 シラー は一気に花を出してきました。



ムスカリ

花が増えてきた ムスカリ


        黄色が目立つ ティタティタ
ティタティタ



ヒヤシンス   






ヒヤシンス のピンクで
一気に、庭が明るさを増しました。




スイセン 


水仙 は今、この品種が盛りです
(細かい名前はわかりません



クリスマスローズ(ピンク) 
球根ではありませんが、
     クリスマスローズ

クリスマスローズ(赤)

カタクリ .               



カタクリ は雨に打たれて…





木の方も一気に蕾を膨らませてきました。
  もう、ちらほら咲き出しているものもあります。

ユスラ
ユスラ
 ハナモモ
ハナモモ

 ユキヤナギ
ユキヤナギ
ジンチョウゲ
ジンチョウゲ

ボケ
ボケ


ギョウジャニンニク  


そして今年も…



行者ニンニク が、美味しそうに葉を広げてきました


コメント (4)

雪ニモマケズ

2012-01-11 00:14:00 | 庭の花だより
れもんです。
それまで何も世話をしていなかった ユリオプスデイジー
去年、初めて剪定をして余分な枝を落としたら、
この冬は随分綺麗に花を咲かせてきていました。

ところがちょうどその折に クリスマス寒波 がやって来て…


湿った重い雪に潰されて枝が折れるほどのダメージを受け、
一週間前にもまた雪に埋もれたこの花でしたが、
再び元気に立ちあがってきてくれました

ユリオプスデイジー




ユリオプスデイジー  



ユリオプスデイジー  



ユリオプスデイジー  



花が少なくなる冬の庭で、今、明るく元気に咲き誇っています。


コメント (6)

思いがけない黄葉

2011-12-04 23:38:00 | 庭の花だより
れもんです。
紅葉が不作の今年ですが
ここに来て冷え込みが強くなったせいか、
ようやく庭の木々の彩りも、鮮やかになってきました

特に昨日は雨が降っていたので、
紅葉がしっとりと、より美しく…
この秋一番の装いを見せてくれました

ドウダンツツジの紅葉  

ドウダンツツジ…
くすんだ色のままで縮れていくのかと、心配していましたが、
今年も赤く色づいてくれました。



ニシキギの紅葉

ニシキギ…
例年、早くから真っ赤になって、
そのまま、かなり長い期間、紅葉を楽しませてくれる優等生。
今年は、10月初めにはもう、一部が赤くなっていたのですが、
その後、なかなか紅葉が進みませんでした。
深い赤が、雨に打たれて綺麗です。
ニシキギの落ち葉  
 
 
 
今年は大幅に剪定したので
葉が少ないですが、
見事な落ち葉の絨毯を
作ってくれる木でもあります。




そして、意外だったのが、この木
まだ、少し緑が残る葉もありますが、
美しい黄色に染まり、その一画を明るくしています。
柘榴の黄葉  

ザクロ…
今年植えたばかりで、秋は初めて。
こんなに綺麗な黄色になるとは思いませんでした
 
近所にザクロを植えているお宅が二軒あるのですが、
これほど綺麗な黄色にはなっていません。
これは若い木だからでしょうか、それとも、植えた場所の関係

ひょっとすると今年限りかもしれないと思い、
ついつい、たくさんの写真を撮ってしまいました

Ki3_2  



例によって、別にまとめたので、
よろしかったらご覧になってください。

more 写真   

紅の雫、黄金の滴 (右下のボタンを押すと全面表示に切り替わります)




コメント (2)

石蕗の季節

2011-11-19 21:58:00 | 庭の花だより
今日は、朝から冷たい雨…
でも、雨に打たれて、
なかなかきれいにならなかったドウダンなども、
少し鮮やかさを増したようです

ソヨゴの実  
こちらは、ソヨゴ




そして、この時期、咲き誇っているのは・・・

ツワブキ  
石蕗
(ツワブキ)



石蕗  


北向きの前庭を明るくしてくれる、
これからの季節に無くてはならない花です

蕗と同様、葉柄は食用になるらしいのですが、
まだ食べたことはありません

by れもんでした


コメント

色づく秋

2011-10-15 10:12:00 | 庭の花だより
今日は、朝から雨…
でも、一日降るかと思っていたけれど、もう止んでいきそうな空模様で、
雨もそんなに強く降ってはいません。
こんなときはカメラを持って、庭に出てみたくなります。

カエデ  

 

カエデが雨に濡れて
美しいです。


ニシキギ  

 

こちらはニシキギ
真っ赤に紅葉します。


 

秋の木の実もずいぶん色づいてきました。

 

ナンテン  

 

おなじみのナンテン


ソヨゴ  

 

これは、ソヨゴです。


センリョウ 


そして、センリョウ


黄実センリョウ  

 

こちらのセンリョウは
黄色い実

 

ピラカンサ  

 

ピラカンサは今年も
たわわに実をつけました。
 

熟した実は、
鳥はもちろん、
ときどき、
茶々もおやつにしています




by れもん*でした


コメント (8)