『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

タケノコ尽くし

2022年04月27日 | グルメ

いつもの年より、

一週間から10日早いような気がする。

我が家の竹やぶは、

道の崖下、北側の斜面なのだから・・・・・。

タケノコがとれるようになるのは、

ゴールデンウイークが終わってから。

連休に帰省していた息子たちが、竹林を見にいっても

かろうじて、小さなタケノコを見つけられるかどうか・・・・?

それだけ、やっぱり地球が暖かくなっているのかねえ。

たけのこご飯、

若竹汁、

タケノコの煮物。

 

息子一家の分も作って、お裾分けしました。

我が家にとっては「初物」のタケノコでした。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たたかいすんで・・・(選挙ポスター)

2022年04月27日 | 選挙

選挙があると、

そこらここらに選挙ポスターの掲示板が立てられて、

投票日近くになると、

その掲示板に候補者のポスターが貼られます。

 

いままでは、

ポスター掲示板が、いつの間にか立てられ、

候補者のポスターも、いつの間にか貼られていて

一向に気にも留めませんでした。

 

が、今回は全く見方が違います。

「ポスター貼り」の責任者の主人をフォローして

出来る限りの情報を集めました。

(なにしろ、選対の皆さん全員が選挙は素人、質問しても答えられない・・・(泣))

 

ポスター掲示板は、市内に271か所。

事前に配布される掲示板の場所の地図は、

告示日1週間前に配布(書類審査の時)。

でも、ホームページ上に載せてあります、とのこと。

 

そこで、ホームページでくまなく検索して

2日がかりで、全271か所の場所と住所を特定して

一覧表にしました。

「公民館前」とか、〇〇交差点付近、とか

目安となる場所の名前が記載されている場所はいいのですが、

「個人宅ブロック塀」とか、「個人畑」や「個人田の土手」なんてのは

どうやって探せばいいかねえ。

 

271か所を、9グループに分かれて、

二人ずつ組みになって貼ってもらうことにしたので、

大きな地区ごとに印刷された実際の地図を数枚ずつコピーして、

こちらで分けた地区ごとに、

ポスターと画鋲と、地図とマニュアルを段ボールに入れて

担当者に配りながら

告示日二日前に説明会を開催しました。

 

掲示板のどの場所(番号)に貼るのかは、

立候補受付順とのことで、

告示日当日にならないとわかりません。

 

都会の選挙では、ポスター貼りの専門家(?)があるとか。

バイク便とか、ポスター貼り専門のアルバイトとかあるようで、

素人のおじさん、おばさんたちは「へええ~~~!」

と、驚くことばかりでした。

 

そうして、

告示日、それは出陣式の日、

受付順がわかり(ポスターの貼る場所がわかり)

出陣式を終えて、遊説隊を送り出した後に続いて、

「ポスター貼り隊」も、出かけて行ったのでありました。

 

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする