健康保険加入切り替えのため市役所に行ったら、
「本人であることを証明するものを見せてください。」と言われたので
「免許証で良いですね?」と言って
いつも入れてあるバッグのファスナーを開けたら
無い!!
免許証がない!!
「えっ!!」と、慌てて、あちらこちらの
バッグの中の狭いポケットを探してみたけれど
やはり、無い!!
それから、半分眠っているような頭に喝!を入れて
頭の中で、免許証の行方を追ってみる。
免許証を出すなんて、バッグを替えるときだけ。
ここ最近は、葬式もなかったし・・・・
(葬式に行くときは、黒いバッグに入れ替えるから)
市役所の職員が、
バッグをひっくり返さんばかりに探している私を見て気の毒そうに
「あのお・・、ないようなら、診察券でも、クレジットカードでもいいですよ。」
代わりのもので(私の顔で・笑)無事手続きは済んだけれど、
免許証のありかがちっとも思い浮かばない私は、
職員の方の説明も上の空。
そのまま「免許不携帯」で家に帰ると、
一目散に自室に行き、最近使ったバッグを探してみた。
黒のバッグにはなく、デニムのショルダーに入っているではないか?
このショルダー使ったのは・・・・
な~んと、伊那小沢に桜を見に行った時でした!
1か月もの間、私は「免許不携帯」で、車を運転していたのでした!!
おまわりさん! ごめんなさい。
以後、気を付けま~す!!
「本人であることを証明するものを見せてください。」と言われたので
「免許証で良いですね?」と言って
いつも入れてあるバッグのファスナーを開けたら
無い!!
免許証がない!!

「えっ!!」と、慌てて、あちらこちらの
バッグの中の狭いポケットを探してみたけれど
やはり、無い!!

それから、半分眠っているような頭に喝!を入れて
頭の中で、免許証の行方を追ってみる。
免許証を出すなんて、バッグを替えるときだけ。
ここ最近は、葬式もなかったし・・・・

(葬式に行くときは、黒いバッグに入れ替えるから)
市役所の職員が、
バッグをひっくり返さんばかりに探している私を見て気の毒そうに
「あのお・・、ないようなら、診察券でも、クレジットカードでもいいですよ。」
代わりのもので(私の顔で・笑)無事手続きは済んだけれど、
免許証のありかがちっとも思い浮かばない私は、
職員の方の説明も上の空。
そのまま「免許不携帯」で家に帰ると、
一目散に自室に行き、最近使ったバッグを探してみた。
黒のバッグにはなく、デニムのショルダーに入っているではないか?
このショルダー使ったのは・・・・
な~んと、伊那小沢に桜を見に行った時でした!
1か月もの間、私は「免許不携帯」で、車を運転していたのでした!!

おまわりさん! ごめんなさい。
以後、気を付けま~す!!