goo blog サービス終了のお知らせ 

『晴れた日には・・・』

日々の雑感を綴ります。

猛暑の戻り(?)

2018年08月21日 | 雑感
「寒の戻り」という言葉があるけれど

涼しい日が続いて、また猛暑が来たときは

なんていうのだろう?




「残暑」

というのとは違うような気がする・・・

「残暑」は、いつまでも残っている暑さのこと





もう秋かと思うほど涼しかったのに、

また、あの真夏のような猛暑がやってきた、

という時に使う言葉、その状態の表し方




戻り猛暑(戻りガツオみたい・・・)

終わりました

2018年08月21日 | 雑感
高校野球 終わりました




後半は、金足農業から目が離せませんでした。

県立高校であること、東北であること

農業高校であること、

どれを取ってみても、

昨今のほとんどのスポーツ大会の常勝校が持っている条件から

外れているのですもの。





この地域だって

勝ち進んでいきたいのなら

スポーツで有名な私立高校へ、

が常識なのですから。





数年前に、

地元の農業高校野球部が

県大会でいいところまでコマを進めたことがありました。

ちょうど、私の教え子たちが何人か所属し活躍していたこともあって

県大会優勝の夢を見させてもらいましたが

優勝は常連の私立高校で

見果てぬ夢に終わりました。





遠く県外からも

有力選手たちが入部してくる私立高校と

地元中学卒業の生徒からなる県立高校とでは

力の差があって当然なのでしょう。





でも、金足農業はそれらをみんな弾き飛ばして

大活躍をしてくれました。

農業新聞も、初めて高校野球の話題を載せた、と

テレビで取り上げていました。





もしかしたら

「家の光」(農業経営者や農家の人達が定期購読している月刊誌)にも

そのうち、載るかもしれません。




田舎に住む、農家のおばちゃんにも夢を与えてくれた

金足農業野球部の子どもたちでした。

牛や豚を飼っている生徒たち、

投手の吉田君は土木科だそうですね。




野球を専門にするにしても、しないにしても

彼らのこれからを期待したいと思います。