新春の速谷神社に奉納する注連縄用のモチ米栽培について紹介していたが、途中途切れて今月6日に稲刈りをしてハゼ干しをしていた。
昔から「ハゼ廿日」と言われているが台風27号の余波を受けては大変なので今日あしたの内に稲こぎをしなければ・・・
goo blog お知らせ
プロフィール
ログイン
最新コメント
- ひろし曾爺1840/Amebaブログに移転
- hera/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- 鈴木弘子/マキノバス自動車待合所跡(広電バス廿日市営業所跡)
- hera/木炭自動車が!
- nk0840/木炭自動車が!
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/ 平良丘陵開発の今
- nk0840/ 平良丘陵開発の今
- hera/抹茶碗で一服⑥-楽山焼
- nk0840/抹茶碗で一服⑥-楽山焼