黍生山の村夫子 (きびゅうやまのソンプウシ)

黍生山の村夫子が「蜂を追っかけた」とか「山が笑った」とか言ってます。

上高地(2)明神橋

2019年06月21日 04時18分28秒 | 日記
昨日の続きです


カミが何か撮っていると思ったらオオバミゾホウズキ


直径7,80㎝の大木が…雷でしょうか


面さんの好きそうな切株


エンレイソウは実が


ラショウモンカズラももう終わり掛け


カラマツソウでいいですか


カミが撮ったこれが判らん


撮ったら責任もって自分で調べればいいのに…
<追>
山小屋さんでさえ「見たことあるけど思い出せない」と言うこの花
小西真奈美さんが「タガソデソウではないか?」と連絡を呉れました
山梨、長野、岐阜だけに有る亜高山のやさしき絶滅危惧種だそうです
名前の由来は「古今集云々」とまことしやかな解説があるそうですが怪しいそうです



マイヅルソウ沢山咲いていました


12時19分 漸く明神橋です ここで昼食にしました


橋の上には中学生クラス毎に行動しているようで何クラスも居ました


明神橋を渡ろうとしたら向うで写真を撮っていたのでちょっと待ちました
モデルは年配の女性ですけど結構洒落たポーズをとっていました


橋を渡って明神岳と明神橋

<速報:シジュウカラの巣立ち>

昨日の午後3時頃からシジュウカラが巣立ちを始めました
毎年巣作りをして呉れますが何時も知らない間に巣立ってしまいました
今年は初めて巣立ちを見ました夜7時まで見ていましたが
未だ巣箱の中には雛がいました


この子は榎から落ちる様に下りて来ました


暫く地上に居ましたが山椒やナナカマドなどの低い木に登り親鳥から餌を貰っていました
夜はここで過ごす様です