goo blog サービス終了のお知らせ 

104つの奇跡

見えてるのかな、これ?

声という名の楽器

2009年09月15日 20時36分41秒 | Songs & Music
 ネタも尽きてきたので、私の一番好きな曲と言っても過言ではない一品を紹介しときます。数年前に出会ってから、ほぼ毎日ヘビーローテーションです。このカテゴリーを立ち上げてから何で今まで触れなかったんでしょう? 単純に機会がなかっただけですかね。ブレンパワードも見てませんでしたし。


真行寺恵里「In My Dream」



 何が好きかって、まず、イントロがピアノとストリングスで静かに始まりつつも、メロディーに入るとハードロックになるところですね。バラードと思わせといてっていうギャップがたまりません。


 そしてサビのハイトーンボイス。もう楽器です。まぁ、人は自分に無いものに憧れを抱くといいますから。正直、歌詞は特別好みというわけじゃないんですが、この曲にはこの詞しか考えられません。ここが敬愛する田村直美との違いですかね。


 また、間奏部分からラストへの流れ。リピートでまさかの転調(しかも上へ)。こんな高音出ません。女性でファルセット(裏声)使っても届く人ってどれぐらいいるんでしょう? ある意味、女声の極限と言えなくもないかなと。こんだけ歌えたらさぞ気持ちいいでしょうね。残念ながら、もうほとんど引退しちゃってるらしいです。惜しいな~。



 長々と趣味の世界の講釈をたれまして、申し訳ない。