My Favorite 《ゴールデンイーグル&Sleeping lion》

私の好きな有名人、本、食べ物、ちょっと一言、感謝する事、etc

フランス対ブラジル バスケット男子パリ五輪 2024/7/28 フランス編1

2024年07月28日 | スピリチュアル

フランス対ブラジル戦

白いユニフォームと、グリーンのユニフォームが対照的な印象を受ける。

知らないメンツばかりの中で、ブラジルの選手の中に見知った顔を発見。

アルパルク東京の、レオナルド・メインデル選手がいる。

 

さあブラジルは、高さのあるフランスにどうやって戦うのか?

実力はフランスの方が上だけど、と思って見ていたけれど

ん!?なんだか、ブラジルペースで試合が進んでいっている。

ブラジルのリズムがいいのか、フランスのたち上りが悪すぎるのか。

3pが入らないし、精彩にかいたプレーをするフランスの選手達。

もしかして、このままブラジルが勝ち切るのか?

 

フランスの6番と85番はPGなのだろうか?

85番が起点になって動きが始まる。

時間の経過とともに、立ち上がりが悪かったフランスの選手達の、動きが段々とよくなっていく。

フランスで一番目をひいたのが32番の選手。

身長の高さと手足の長さ、頭で考えるのではなく、身体が条件反射で動くタイプ。

シュートをしたブラジルの選手の前で、32番の選手がすばやくブロックする。

 

この選手、多分フランスの国民から、一番将来性を嘱望されているのだろう。

トリコロールの国旗の旗が、歓声とともに左右に動く。

試合結果は78対66でフランス勝利。

 

さあ次は日本対フランス戦が、7/31 0:15から始まる。

32番を抑えるのは誰か?

高さに高さで対抗しても、疲れるだけのような気がする。

フランスの選手層の方が厚いし、なによりもフランスのブースターの熱気が凄いだろう。

 

今日車を運転していて、前の車のスピードが遅かったし、不必要な所でブレーキを踏んでいた。

私は車間距離を詰めて、自分がブレーキを踏む回数を増やすのが嫌だし、イライラするのが嫌だから車間距離を広くとって、一定の距離をあかした状態で車を走らせる。

多分、一部の人はクラクションを鳴らしたり、その車を猛スピードで追い抜いていくだろう。

自分の前を遅く走られるとイライラする。

自分のペースを乱されるとイライラする。

一般の人の多くはそう考えるだろう・・・

 

今年の、Bリーグチャンピオンシップでの千葉ジェッツと琉球の試合。

琉球のブースターはゴール側で桶谷HCの顔を何枚も掲げて、千葉ジェッツの選手がフリースローをする時に

大きなブーイングをしていた。

日本とフランス戦も大きなブーイングと共に、トリコロールの国旗の旗が上下左右に動くのだろうか。

日本の選手達は、フランスのブースターに負けないで、会場の迫力に負けないで。

自分達を応援していると、180度発想転換して。

 

そして一番に攻略したい32番。

手足の長さや条件反射に優れているから、それを逆手にとってフェイントを仕掛けたらどうだろう。

お先にジャンプして下さい作戦なんてどうだろうか?

それとも、富樫選手お得意の左右にドリブルして、相手選手をかく乱した後で、シュートするとか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本対ドイツ バスケット男子パリ五輪 2024/7/27

2024年07月28日 | Weblog
 
おまえらもよく覚えとけ!!
ボールに対する執着心のない者は試合には使わんからな!!    by田岡茂一
 
SLAM  DUNK  井上雄彦 
 
日本対ドイツ戦。
日本はドイツに97対77で負けたけれど、
ボールに対する執着心と、最後まで勝ちを諦めなかったのは日本の方だった。
 
試合途中でハーバートHCが、いつものように動き回っていた。
そして深呼吸をしているように見えたし、明らかにドイツの選手が焦っているような表情をみせていた。
残り時間3分、ドイツの選手達が日本と戦って、疲れを感じ嫌な対戦相手だと思ったような印象を受けた。
13番をおさえることが出来た時もあれば、点をとられている場面も多かったけれど、またドイツと戦ったら面白いことになりそう。
 
 
今日の試合は、日本がドイツにリードする場面はなかったけれど、かなり善戦していた。
個々の選手達のプレーからみると、
ボールに食らいついていった河村選手。コートの上で転がると、緊張していても浮足立たないのかもしれない。
 
八村選手のブロックと、ホーキンソン選手のブロックは思わず『凄い!』と思ったし
八村選手のダンクも会場を沸かせた。
吉井選手は変幻自在ぶりを発揮して、ディフェンスで活躍していたけれど、かなり疲れたことだろう。
富樫選手は3Pの飛距離が伸びている。
ホーバスHCは、ちょうどいいタイミングでタイムをとっていた。
 
ドイツ相手に善戦して、点差をひらかせないプレーをしていた日本に対して、会場にいたバスケファンがゲームの展開を早く見たいと思ったのか、試合開始直前に会場がザワついた。
 
ボールに対する執着心と、最後まで勝ちを諦めなかった日本だったから、
会場にいるバスケファンを、魅了することができたのかもしれない。
 
 
 
君たちは強くなる。 by安西先生
 
どのチームよりも一番タフになれ。
自分達の本来持っている力を信じて、出し切って。
苦しい場面が続いたとしても
 
 
最後まで・・・
希望を捨てちゃいかん
あきらめたらそこで試合終了だよ by安西先生   SLAM DANK
 
 

SLAM  DUNK  井上雄彦先生 すいません

名言を引用してしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする